2019年12月31日火曜日

今年のスコア

12月は悪天候によるトレーニングの完全中止が4日、走行は1キロ×9日の9キロに留まりました。
雪も無くいつもの5キロ走行も可能だったのですが、何せこの時期重装備で着込んでいるので、1キロ以上走ってしまうと汗でウェア内がサウナ状態になってしまうし、その後の歩きで冷えて風邪の原因になってしまいますので控えめな走りになっています。
月後半の上昇は、冒頭の完全中止が響いたものです。
1月は本格的な降雪時期になって荒天が予想されるので、もっぱら除雪作業で汗をかきたいと思っています。
グラフ表題が2018年1月~と表記されていますが、今年2019年の総合ウェイトの推移です。
赤丸部分がVitalityを運用していた期間です。
例年は秋口からの雨天時はトレーニングを完全中止にしていたのですが、今年はポイント狙いの為、雨天でもトレーニングを行っていました。
さすがに雨中のランはできませんので、もっぱら歩きの12000歩狙いです。
これは昨年2018年の同時期の推移ですが、僅かながら歩きの効果が見て取れる様に思います。
来年は、ポイント予想をすれば最高峰のゴールドランクに達しそうなので、日々トレーニングに努めたいと思います。

恒例2品

毎年恒例になっているお節と年始蕎麦です。
小ぶりなお節は2つ予約しています。
来客もないのでこれで充分なんです。
年始に振る舞う蕎麦は先日予約しておいた粉屋小太郎の二八蕎麦です。
ほんとは十割蕎麦にしたいのですが、日持ちが悪くて一晩置いておくと麺がばらけてしまってボロボロ状態になってしまうので、つなぎのある蕎麦じゃないとダメなんです。

2019年のダイジェスト

2019年は何と言っても傷病に悩まされた1年でした。
年明け1月末に庭先で激しく転倒して両肩を打撲。
一時は左肩が上がらなくなってしまいましたが、3ヶ月に渡るリハビリにより回復できました。
そして、人生初の「手術」になった網膜裂孔に伴うレーザー手術は6月に飛蚊症を発症して表面化しました。
それから、事が重大化してきて両眼に渡って12月までの通院を強いられてしまいました。
眼内をいじられた影響が残って、未だに見え方に不安が残っています。
更なる不幸は我家のお嬢様にまで降りかかってきて、左眼脇に出来た悪性腫瘍の外科手術に至ってしまいました。
幸いにも腫瘍は完全除去できたので、転移の可能性もなさそうです。
今年の災難は自分とペットで一手に引き受けた形になりました。
それから11月にはサイバーテロによる不正発注の被害を受け、何とか水際で阻止できた事も災難に加えねばなりません。
我家の災難ありましたが、異常気象による天災も相次ぎ、計4回のボラ活動に参加しました。
6月に発生した山形県沖地震で温海町支援、10月の台風19号水害による3回に渡る丸森町支援に貢献できました。
来年も災害は沈静化しないと思うので、社協と連携して支援は継続したいと思っています。
最後に特筆すべきは、7月に生命保険の更改時に勧められて追加契約したVitalityは、全然考えのなかったApplewatchの購入、更には完全ワイヤレスAirPodsの購入に至り、それまでも毎日継続してきたトレーニング環境を大きく変える事になりました。
天候が悪ければ中止にしていたものが、相当な天候悪化にならない限りウォーキングで実行し、毎日ポイントを意識した生活に変化して健康志向に拍車がかかりました。

2019年12月28日土曜日

サプリに期待

飛蚊症から発覚した網膜裂孔でしたが、レーザー手術で治癒しました。
飛蚊症は幾分解消してきた様ですが、結果が出るまでにはまだまだ時間がかかると思っていて、自分の中では1年はかかるんじゃないかと覚悟しています。
飛蚊症のほかにもかすみっぽい見え方もあったりするので、目の疲れが顕著になっています。
そこで、サプリメントを試すことにしました。口コミで評判が良かったロート製薬ロートV5です。価格は1800円なんですが、最初ドラックストアで見つけたパッケージにロートV5のすぐそばに粒の文字があるので、内容量はたった5粒で1800円は高いだろう。と思ってあきらめたのですが、帰ってからネットを調べたら粒状のサプリが30粒(1ヶ月分)でした。
1ケ月1800円だったら負担も少なそうなので、切りのいい元日から服用してみたいと思います。

2019年12月25日水曜日

ついでの買い物

元気ママへのクリプレ仕入れに近くの酒店に行ったついでに焼酎を見ていたら手ごろな泡盛を発見してついでに買ってみました。
沖縄県糸満市のまさひろ酒造のそのものずばりの「まさひろ」です。
若い頃行った沖縄で泡盛のキツさにとても飲めないと思ったのですが、年を重ねると真逆の旨さになってきました。
30度のアルコール度数も今や何てことない飲み口です。

2019年12月24日火曜日

雪中徘徊で見たバス

午後から予報には無かった雪がチラつく中本日の徘徊は、銀行ATM経由なんで、すこやかセンター敷地内にあるATMに立ち寄りました。
ふと見ると米沢社協所有の福祉バス3台が駐車してありました。
先月の丸森町支援のボラバスとして大型と中型に乗車して遠征しました。
割と近隣への遠征だったので、乗り心地についてとやかくは言いませんが、大型バスにある床下トランクがないので、全て室内に積み込まねばならないのが不便です。
乗っていても、ごちゃごちゃ感があっていけませんね。
12月のボラ募集は結局なかったのですが、現地の復旧も進んでいる様で、おそらくまもなく現地ボラセンも閉所になるのではないかと思います。
でも、近年の異常気象は来年も続くでしょうから、来年もこのバスで支援に向かう事になるのでしょうか・・・

2019年12月23日月曜日

開店混雑

久しぶりの丸亀製麺です。
開店直後でしたが、店内は既に混雑が始まっていました。
おかげで調理場の撮影ができました。
冬場は限定メニューが多いのですが、今日も狙いは決まっていて、問題は脇を固める天ぷらを何にするかが最大の懸案です。
天ぷらコーナーも盛りだくさんです。
調理場の直ぐ対面にカウンター席がありますが、客が並ぶすぐ前なんで、この席は敬遠したいです。
という事で、かけうどん(並)を基本ベースに据えて、今日は帆立ミニかき揚げを選んでみました。
これでワンコインかからないコスパ抜群です。
年末は31日から休業です。
前に大晦日に天ぷらだけの販売を行っていたのですが、最近はそれをやっていません。
きっと売り上げが芳しくなかったんでしょうか。
年明け蕎麦を恒例にしているので、できれば天ぷらを添えたいので30日仕入れておこうかしら・・・

2019年12月20日金曜日

元気姫

手術から2週間が経過したお姫様
抜糸も終えて元気を取り戻してきました。
抜糸後も毛並みが大分揃ってきてあと少しで痕跡(赤丸部)は見えなくなりそうです。

年越し蕎麦

年の瀬も押し迫ってきた中、恒例の蕎麦注文を兼ねて市内老舗の粉屋小太郎にやってきました。
玄関までのアプローチに風情があって好きですね。
店内もシブいあつらえで結構なお手前でございます。
毎度、この場面ではかけそばと花鉄火丼を注文しています。
ほどなくかけそばが着丼
刻みネギが添えられただけのシンプルな佇まいです。
でも・・・麺は乾麺っぽいし、汁も濃くて完飲不可能
もり蕎麦にした方が良かったかもと後悔
一方の花鉄火丼はハーフサイズのお手軽バージョンなんですが、それでも強気の700円は高すぎる。
んでもってご飯柔らかすぎ、マグロもイマイチ
ん~思案・・・
温麺系よりは冷麺系の方がここは良さそうです。御飯系は敬遠したほうが良いのかも知れません。
目的の蕎麦を8束注文して大晦日に受け取りにきます。

2019年12月19日木曜日

年末年始の一献

令和元年の年末年始に嗜む一献を調達してきました。
元来日本酒を基本にしていましたが、どうも日本酒は翌日まで跡を引いてしまうので最近は、いささか敬遠気味になっています。
数年前から日本酒と焼酎を折半して買い求めてきました。
焼酎は跡を引かないのが嬉しい限りです。
日本酒の部は地元小嶋総本店の東光純米生原酒です。
アルコール高度数を求めているのですが、20度を超えると日本酒の分類から外れてしまうので、なかなか高アルコールの日本酒にはお目にかからなくなってきました。
以前19度の一番搾りなる日本酒があったのですが、おそらく度数管理が困難になって販売中止になってしまいました。
この18度は今となっては最大度数になるので、今回はこの酒を嗜んでみます。
一方の焼酎ですが、先ずは芋焼酎が基本ベースです。
明るい農村はTV紀行モノで耳にしてきた事はありますが、今回初めて試してみます。
鹿児島県霧島市の酒蔵産なので期待できそうです。

2019年12月16日月曜日

12月16日の徘徊

歩数稼ぎの本日の徘徊は市内中央部を目標に出かけてみました。
市立図書館などがある市内中央は空洞化が問題となっていますが、昼の顔と夜の顔を持っていて、夜は米沢の歌舞伎町と言っても過言ではない飲み屋街です。
その一角に開運稲荷神社があるので、今回初見参しました。
名前からして期待がもてそうなので参拝していく事にしました。願いは欲張らず来年の開運です。
続いてやってきたのは米沢藩主上杉御廟所です。
中に入るには拝観料が必要なんですが、 昔から周りの塀がいい加減なんで、小学生の頃は楽々侵入可能なんです。
結構森林が多いので秘密基地を作って遊んだものでした。
その直ぐ西側に今から二十数年前まで住んでいた住居跡があります。
当時現在の住まいを新築した後、取り壊して建設会社に売却したのですが、未だに買い手は現れないみたいですね。

ほのぼの

昨日配布になった市報に米沢社協の機関紙が折り込まれていました。
表紙を飾っていたのは先月5回に渡って実施された台風19号被災地支援ボラバスで丸森町に出向いた様子が掲載されていました。
その後も丸森町ボラセンからのメルマガが配信されてきていますが、現地ではまだまだ支援が必要になっている様です。
米沢社協では12月の支援も検討していた様ですが、年の瀬やこれからの降雪等々を考慮したら無理っぽいですね。
年が明けたら、今度は米沢で支援が必要になるほどの雪に悩まされるはずなので、来春まで支援には行けないでしょうね。

抜糸と診断

手術から10日目の昨日左眼上部の抜糸を行って、ようやく邪魔だったガードサポーターが外され清々しているクルミお嬢です。
除去された腫瘍の病理診断も示されましたが、これによれば悪性腫瘍は完璧に除去されているという事で先ずは一安心です。
一時は左眼球の撤去もあり得るという診断も示されましたが、その心配もなく美貌復活でしょうか。

2019年12月13日金曜日

12月13日の徘徊

市立病院東側にある無料駐車場まで移動して、今日はひたすら北に向かって歩いてみたいと思います。

先ずは河川敷を行けるまで進んでいくと、市役所近くの橋で河川敷は通れなくなってしまうので、ここからは堤防沿いに歩いて行くと、芦付公園で堤防は歩けなくなってしまい、この先は一般道に入ってくるので、ここでUターンします。
クルミお嬢の主治医は、その堤防沿いにあります。
近年のペットブームにあって、人間様の通う開業医以上の混雑で、医院前の駐車場は満杯状態でした。
市役所の建て替え工事も順調に進んでいる様ですね。
河川敷を起点にしたウォーキングですが、河川敷内はクルマも通らず安全なんですが、人気は無いし、単調だし変化がなくていけませんね。
本日の歩行距離はジャスト7キロで、目標12000歩達成でした。

2019年12月12日木曜日

風雨の通院

3ケ月毎の口内定期検診の案内を受け主治医のもとを訪れました。
歩数稼ぎに丁度いいと思って歩きでの通院でしたが、雨に加えて風まで吹いて傘が飛ばされそうになりながら最悪のコンデションでした。
ここにお世話になってから心を入れ替えて、まじめに歯磨きに努めています。
朝夕2回の歯磨きには3分計の砂時計を使い、更に部分磨き専用ブラシを使って歯間を約1分。
更に、夕食後には歯間専用ブラシでの手入れまで念入りに行う様になりました。
その効果もあって、歯科衛生士のおねーさんにも褒められ、主治医の診察も異常なし。
次回も3ヶ月後となりました。