2019年9月30日月曜日

楽しみなトレーニング

先月から開始したVitalityも9月からはAppleWatch限定のアクティブチャレンジが適用されて、益々ポイント稼ぎに拍車がかかってきました。
この生命保険のプランに参加する前の目的はウェイト管理だったものが、このプランに参加してからは、保険料が安くなったり、ポイント還元ができるといった、ある意味金儲けが目的に加わってきました。
毎日のポイント確保の為、通院を徒歩にしたり、それまでは雨天時は完全休養にしていた日々のトレーニングは自宅周りのウォーキングに切り替えたりと、一層の健康指向になってしまいました。
秋になって寒さが加わるとウェイトは上昇するのですが、そうした健康指向の効果なのか、例年より上昇しない様です。
今月は雨天中止が4回、眼科オペで4回のランニングが中止になって、月間通算110Kmの走行距離でした。
このランニングについては今月特筆すべき事項があって、それまでは連続走行は4キロで終えて、その後2キロ程度歩いて最後の1キロを走っていたのですが、AppleWatchにGPSが付いている事で新たな走行ルートが開拓できて、一気に連続5キロのランが可能になりました。
連続5キロ走行に慣れれば、何とか大会にも出場できるかも知れません。
来月の結果も楽しみなトレーニングになってきました。

今日も歩いて

先週は執刀医の都合で中止になってしまったので、2週間ぶりのオペ通院は歩数稼ぎの徒歩通院です。
今日は気温が若干高めですが好天なので歩きやすいです。
山大工学部の旧館前を歩いていたら、横断歩道違反でパトカーが急発進に遭遇。
ひいきの鷲コーヒー前を横目に、ひたすら市立病院をめざします。
歩数稼ぎもあって回り道しながら50分の行程でした。
本日の歩数は丁度この時点で11000歩を確保。
あと12000歩まであとわずかです。
今日は
左眼のレーザー施術ですが、何度経験しても照射時の鈍痛は気分のいいもんじゃありません。
あと4回これを経験せねばなりません。
毎度痛みで涙ポロポロです。
帰りも歩数稼ぎに歩いて上杉城史苑まできました。歩数も13000歩まで稼いで本日の目標達成です。

2019年9月28日土曜日

刈り取り完了

予報では終日曇天になっていたのですが、午後から雲行きが怪しくなってきたので、毎度のランニングは中止にしました。
でも、アップルウォッチの歩数を見たら3000歩オーバーになっていたので、せめて10000歩だけでも確保して40ポイントを得ようと自宅周りを徘徊する事にしました。
一週間前の徘徊で実っていた稲穂でしたが、
同じ場所はご覧の様にしっかりと刈り取られていました。
帰ってみたらアップルウォッチの歩数は10000歩をクリアしていました。
うまくすれば、今日中に12000歩に手が届きそうです。
そうすれば60ポイントいただけます。

2019年9月27日金曜日

ポイント還元

来月からの消費税アップを意識したわけじゃないんですが、このところネット購入が続いています。
今日は徳島県から飛脚便が配達してくれました。
先日のサーキュレーターは出光クレカのポイント還元に頼ったのですが、同様に今回はauのポイントを使ったので無料入手です。
これからの時代はポイントを上手に使う事が求められます。
最近はポイント還元が氾濫していますが、照準を絞ってうまく使いたいですね。
今回ゲットしたのは、座椅子でしたぁ
先日、ボロボロになった座椅子を処分してしまってから、直座りで腰痛を痛感していたので大変重宝します。

2019年9月26日木曜日

猫とトンボ

猛暑も去って、すっかり秋めいてきました。
この時期になるとトンボが庭先を飛び交って、中には家のなかに迷い込んできます。
そうするとクルミ嬢が黙っていません。
ご覧のトンボも同嬢の一撃猫パンチを受けて、すっかり戦意喪失状態に陥ってしまいました。
トンボも羽根を動かすと猫の餌食になる事をわかっているのか、ジッと動かずに悪魔が過ぎ去るのを待っている様です。
この先、暫くはトンボと猫の争いが続きそうです。

2019年9月24日火曜日

一件落着

先日敷設工事が行われた電柱の主要移し替え工事が行われる為、午前中3時間に渡って町内一帯が停電になりました。
先ずは新電柱に旧電柱の電線を移設します。
昼過ぎには移設が完了して、旧電柱には電線や金具が完全撤去されました。
さて、これから見ものの旧電柱の撤去作業です。
クレーンで吊って、だましだましに抜き去るという単純なやり方でした。
電柱は地中に突き刺さっているだけで、補強もされていないという意外な工事でした。
地中から引き抜いて、底辺を台車に乗せて移動させながら横倒しさせます。
プロの仕事は手際が良くて30分かからず撤去完了です。さすがです。
あとは、引き抜いた跡地に土壌を詰め込んで一件落着でした。

2019年9月23日月曜日

元気なクゥ

我が家のお嬢クルミ姫です。
メス猫とは思えないほどの凛々しいお姿を拝見するにオス猫ではないかと思ってしまいます。
先刻発症した右眼の癌細胞は一旦見えないほどに縮小しましたが、完治したわけではありません。
再発もあるのですが今のところ元気いっぱいなので安心しています。

2019年9月22日日曜日

今日は歩き

台風が九州を通過でその影響から怪しい雲行きになってきています。こうなると毎度のランニングに出かけるのは危険です。
でも何とか歩数だけでも1万歩を確保したいので、自宅近くを徘徊して歩数稼ぎを狙いました。雨が降ったら直ぐに自宅に戻れます。
自宅近くの稲穂は実ってきてまもなく刈り入れかな?
穂先もこうべを垂れて刈り入れを待っている状態です。
ランニングではスマホは持参できないのですが、歩きとなればこうして風景を撮りこむ事ができるんです。
今にも降り出しそうな雲行きの中、米坂線の気動車が通過していきました。
遠方に出かけなかった分、せいぜい1万歩止まりかと思ったら、12000歩を達成できました。
生命保険アプリの1万歩では40ポイントですが、更に上積みのおかげで60ポイント達成です。

2019年9月21日土曜日

空気拡散

先月末に手配した物件が3週間かかって配達されてきました。
クレジットカードの貯まったポイントで交換したのですが、今どき3週間も配達にかかるのは遅すぎですよね。
まぁ急ぐ物件でもないので腹も立ちませんけど・・・
クレカのポイント交換は過去にも自転車やマッサージチェアとかiPodなどの大物をゲットしてきたので、結構重宝しています。
そして今回ゲットしたのは空調サーキュレーターです。
冷房でも暖房でも部屋の空気を拡散できる便利家電です。
ツインバード工業製KJ-D994は、首振り機能が付いていなかったのは残念ですが、これから冬場に向けて有効活用したいと思います

気合いの整髪

3ケ月インターバルの整髪にやってきました。
開店一番の9時前に入店しても、終わるのが12時という3時間の長丁場になります。
この間椅子に座ったままになるので、結構気合が必要なんです。
ここは完全予約制ですが、開店1番の予約にしておかないと、前後の待合い時間が発生して半日がかりになるので、予約も直前ではなく数日前に済ませておかないと朝一はできない可能性が生じます。
次回は12月下旬ですね。

2019年9月20日金曜日

念願のモカ

夏場の猛暑ではホットコーヒーを敬遠しています。
コーヒー豆を挽いてアイスコーヒーを作る手間も煩わしいので、もっぱら市販のスキッドコーヒーを冷蔵庫で冷やして嗜んでいました。
ようやく暑さも過ぎて、朝夕は寒さを感じる様になってきたので、数カ月ぶりに鷲コーヒーで豆を仕入れる為訪れたら、何と念願のコーヒー豆モカマタリと遭遇。
価格はいつもの1.5倍ですが有無を言わせず即購入。
200gを求めました。

愛飲しているコーヒー豆は高校時代からモカ一筋でした。
このモカの産地はエチオピア産とイエメン産があるのですが、最近手に入るのはエチオピア産が主流になっています。
そもそも本格コーヒーにハマった高校時代はイエメン産のモカでマタリと称するコーヒー豆でした。
当時は岐阜県中津川市の高校に単独で在学していて、名古屋までコーヒー豆を買い出しに行っていたのはモカマタリでした。
手動ミルを挽くと部屋中にモカマタリの香りが漂い、今でも忘れる事ができません。
その後、モカマタリは高級貴重な豆になってしまって再会は果たせず、エチオピア産を嗜んできました。
ようやく再開できた幻ともいえる一品が楽しみです。

2019年9月19日木曜日

歩いて通院

先頃までの猛暑が嘘のように去って、すっかり秋めいてきた昨今です。
投薬期限が近づいてきたので、主治医のもとを訪れて処方箋を受け取りにやってきました。
猛暑では歩いて訪れるのも至難ですが、秋空の中なら歩数稼ぎに最適なので歩いてみました。
おかげで帰って歩数を確認したら6000歩になっていました。
夕方からのトレーニングも行うので、本日のトータル歩数は多分15000歩にはなるでしょう。
チョットオーバーワーク気味ですね。
んでもって、日課のランニングを終えて、スコアを確認したら16,973歩の歩数に跳ね上がっていまい、
移動距離は13.5Kmでした
普通は12000歩なんで完全にオーバーワークですね。
少しセーブしないと故障につながるので注意せねばいけませんね。

2019年9月17日火曜日

徒歩通院

今月から毎週のレーザー手術に通っている市立病院ですが、今日は歩数稼ぎにウォーキングで通院です。
手術後は目のカスミに加えて、日暮れも早まり危険もあるので元気ママに迎えをお願いしています。
毎日走ったり歩いたりしているので、ここまでの距離や時間は把握できています。
でも、予想外だったのは結構暑くて汗ばんでしまいました。
これからは暑さも去ってくれるので、生保ポイントの獲得に歩いて通院したいと思います。
でもって、本日は右眼2回目のレーザー照射でした。
来週は主治医の都合で中止になったので2週間後になります。

プロの手際

先頃電気工事の案内文書が投函されていたのですが、町内の電柱交換作業が行われています。
滅多にみる機会もないので興味津々で見学しました。
今回はただの交換だけではなく、既存の電柱より外側に配置して道路幅を確保する様です。
隣家ではそれまでブロック塀の外側に配置されていたのですが、今回はブロック塀の内側に敷設する様です。
電柱の外形に合わせたボーリングで地面を掘削していきます。
先端にドラムが付いていて、この中に掘削した土壌を詰め込んでいく様です。
時々ボーリングを中断して土壌を袋に排出していました。
結局4、5回ほど排出していた様です。
結構な深さまで掘り進めていた様で、5mくらい掘っていな様です。
新しい電柱の敷設に先立って、バケット車が電線に安全カバーを敷設していました。
穴も完成して、いよいよ電柱を立てかけです。

クレーン車で電柱の中間部を支えながら、台車で引き回して穴の近くに移動
位置が決まれば、徐々にクレーンを上げていきます。
吊り上げながら、ブロック塀を越えて穴を目指します。
既存の電線や通信線が頭上にあるので、そこをかき分けての移動は見事の一言です。
さすがプロの仕事だと感服しました。
ほぼ垂直状態になれば、後は穴に差し込むだけです。
無事に埋設完了です。
ここまで、およそ3時間くらいの作業時間でした。
機械力もさることながら、作業員の手際の良さもピカイチでした。
既存電柱から約1mほど内側に敷設完了です。
後は、既存電柱にある電線の移設と電柱の撤去ですが、後日になるみたいなので、別途レポートしたいと思います。