2016年12月31日土曜日

正月のテッパン

持ち帰りの年越し蕎麦は、年明け三が日に食べる年明け蕎麦です。
昨年までの十割蕎麦は一晩置くと麺がバラバラになってしまうのですが、今回は二八蕎麦なんでバラバラ事件は回避できるんじゃないでしょうか。
Web注文していたおせちも受け取ってきました。
今回は和洋折衷の二段おせちでございます。

年越し蕎麦

帰省した長男君を引き連れての年越しそばは、今年は老舗の粉名屋小太郎に参上。
Webサイトを事前に確認して11時半の開店一番を狙って5分前に来たら駐車場は満車じゃないですかぁ(泣)
一番隅に1台分のスペースを見つけて何とか駐車できました。
人気店ゆえに、開店前に並んだ客が予想され、何となく不安な気分で入店
案の定、全席埋まって空き待ち客が1組待機といった状態でした。
2番の札を渡されて、大嫌いの行列開始です。
開店直後とあって、未だ着丼していないテーブルばかりなので、30分待ちは覚悟です。
蕎麦屋のマナーはサッサとすすって退店するのが礼儀なんですが、子連れの一家総出の団体客がどうにも動いてくれないのも原因みたい・・・
ようやく通された和席で注文は、オーソドックスなもりそばは、蕎麦本来の味が判る定番一品
二八故に、何となく粉っ気を感じますが、十割とは違う旨さがあります。
続いて、前回も食レポしたミニ鉄火丼は、その時の旨さにリピ注文しました。
前回、ワサビが無い事が減点ポイントになってしまいましたが、今回、もりそばに添えられたワサビがあってセーフでした。
でも、肝心のマグロがイマイチで漬けが不十分なのか、冷凍モノなのか味が緩くていけません。
今日は厨房も戦場になっている影響なんでしょうか?
大混雑の店内なので、注文した蕎麦を受け取って退散です。

準備万端

続いてやってきたこれまた毎度の熊野大社は雪模様を装って境内には初詣の為の臨時テントが敷設されていました。
考えてみるに、年明け初詣は日本人定番の作法なんでしょうが、年越し最後の御礼詣をやらない無礼はないのかも知れません。
今年は何かとここに詣でてきて、その御利益なのかラッキーな事が数多くありました。
そうした御礼も込めて拝礼させていただきました。
早朝とあって参拝者はまばらでしたが、関係者は準備に追われていました。
参道入口には屋台が並び、参拝者の受入れは万全です。
明日の今頃は相当の参拝者で埋め尽くされるんでしょうね。

毎度の吉野家

大晦日は日の出と共に活動開始。
週末恒例の早朝作業を終えて、次の目的地に行く前に朝食は、毎度のJAFクーポン券を使って吉野家に参上しました。
ここで朝食と言えば、テッパンの豆腐ぶっかけ飯に尽きるのですが、最近牛小鉢が付く新バージョンがあるので、今朝は納豆を追加してこれに決定。
 冷たい卵焼きには閉口してしまうし、味噌汁も薄くてイケませんが、その分牛小鉢がフォローしてくれるのが救いです。
納豆をトッピングすると、ビジュアル的に萎んでしまいますが、好きだからこれでいいんです。

2016年12月30日金曜日

御苦労ムーブ

御用達のセルフスタンドにある洗車機は毎週金曜日が半額デーになるので、年内最後の金曜日の本日は狙い目です。
昨夜からの降雪でしたが、今年何かとお世話になったムーブに最高級のシルキー洗車を施しました。
通常1800円が今日は900円はお得です。
ついでに燃料満タンにしてから、先日ABで買った水抜き剤を投入して年内最後のメンテナンスでした。

表札

新築して数十年になろうとしている自宅の表札は、前宅から使っていたものですが、長年の風雨に晒されてボロボロになってきました。
数年前に外壁リフォームしたので見栄えはいいのですが、この表札だけはいただけません。
もう表面塗装も剥がれ落ちてしまっていて、辛うじて文字が読めるような有様になっています。
市内のホームセンターを覗いてみると、結構なお値段でなかなか手を出しづらかったので、毎度のAmazonを覗いたら、見つけました安価品です。
ステンレス製で漢字と英字混用です。リフォーム後の外壁にマッチしていてなかなかのセンスだと思いますよ。

2016年12月29日木曜日

見え見え

この時期は特にメガネの曇りに悩まされるので、曇り止めは必須アイテムなんですが、以前ネットから購入したこの曇り止めは、実は超強力版です。
一旦塗布すると実に一週間は効果を発揮してくれるのですが、その反面塗付した際のふき取りが大変なんです。
どちらかと言えば粘っこい液状なんで、力を入れてふき取る必要があって、その結果、樹脂レンズには無数の傷が出来てしまいました。
傷だらけになってしまって視野にも影響が出てきてしまったので、レンズだけリニューアルする必要に迫られて、訪れたのが、近くの弐萬圓堂です。
本日注文品を受け取ってきました。
おかげで見え見えで新年を迎える事ができそうです。

リフレッシュ

一昨日実施したムーブの点検でバッテリーの弱体化が指摘されたので、昨夜バッテリーを取り外して補充電作業を行いました。
買ってきた補充液を添加した上で10時間に渡る充電を行いました。
これでリフレッシュできたので、今しばらくは活躍してくれるでしょう。

2016年12月27日火曜日

オイル交換

5万キロの中古で買ったムーブ でしたが、もはや10万キロに届く走行距離になってしまいました。
大台を越えたら買い替えも考えねばなりません。
という事で、オイル交換にやってきた毎度のABでしたが、混んでいて30分待ちで作業開始になりました。
ここで車検を受けた特典を使って、500円割引と無料点検も併せて行ってもらったらこの時期バッテリーが弱っているとの診断
今年も何かと過走行になったムーブだったので、オイル交換に加えて補充電を実施するので補充液と燃料タンクの水抜き剤も買ってリフレッシュして年越しさせたいと思います。

2016年12月24日土曜日

モカ

市内にあるコーヒー豆専門店の鷲コーヒーです。
家族だけで経営している専門店だけあって安心だし、味も別格です。
買う豆は一貫してモカに決めています。
モカとの関わりは高校当時にまで遡ります。当時はスーパーから買っていた豆を手動ミルで挽くと部屋中にモカの香りが充満して、その香りの中で飲む一杯のコーヒーが楽しみでした。
色んな豆を試してみましたが、香りのいいモカに落ち着いて今に至っています。
月イチペースで200gを調達していますが、この時期クリスマスシーズンという事で、香り豆のプチプレゼントをいただきました。
深煎りしたコーヒー豆は強烈な香りはしませんが、ほのかな香りが漂います。

2016年12月23日金曜日

毎度の参拝

近くまで来たついでに、毎度の熊野大社に参ってきました。
あと僅かで今年も終わって、新年を迎えれば初詣客でごった返す境内ですが、今日は僅かの観光客で閑散としていました。
年明けの参拝客の為に照明工事が休日返上で行われていました。
初詣は当然ここに参ると思いますが、混雑嫌いなので、タイミングを大幅にズラしての参拝になると思います。
今日は強風が吹き荒れていますが、天気はそこそこで。時折日が差すと西の空には虹が見えていました。

2016年12月22日木曜日

9年ぶり

市内の老舗そば店の粉屋小太郎にやってきました。
過去の写真を確認したら9年ぶりの訪問でした。
駐車場と店舗に2つの暖簾があり、この時期年越しそばの予約張り紙が目に入りました。
そうです、蕎麦の予約を兼ねたランチにやってきた次第です。
開店直後なので、店内は誰も居ませんでしたが、15分もしたらゾロゾロと入店者が押し寄せてきました。
事前にHPをみていたので、かけそばに加え小ぶりの花鉄火丼を注文
先ずは鉄火丼が着丼
大好きなマグロにセリのシャキシャキ感と海苔の香りが食欲をそそります。
何か足りないと思ったら、ワサビが添えられていませんでした。忘れたのか、それともそういう主義なのか??
蕎麦は基本冷たい派なんですが、鉄火丼を注文したので、安価手頃なかけにしました。
ここの蕎麦は二八なのは知っていますが、これはこれで十割にはない味があります。
さて、主題の年越しそばですが、去年まではひいきの文助で手配していたのですが、今回からここに変更しました。
年越しそばと言えど、我家では年明けそばで、新年に食べる目的で注文してきました。
ところが、文助の蕎麦は十割そばのためつなぎを使っていないため、その日のうちに食べないと蕎麦がばらけてしまって、蕎麦自体が短くなってしまうんです。
大変旨い蕎麦である事は認めますが、一晩置くとバラバラになってしまう難点がある為、二八蕎麦に変えて日持ちを重視する事にしたものです。
という事で、31日の再訪決定しました。

2016年12月20日火曜日

塩セット

何やら思いあたるフシの無い宅急便が配達されました。
梱包箱からしてauからの着便です。
あ~そういえば数カ月前に同社Webサイトから応募していた三太郎グッズが当選した様です。
先日、熊野大社にお参りした御利益でしょうか??
数種類から選べる中からリクエストしたのは「浦ちゃん塩ストラップ&塩セット」です。
天ぷらも天つゆよりは塩で食べるし、野菜サラダもドレッシングよりはオリーブオイルに塩で食べるし、刺身だって塩を使えば洒落てます。
そうした塩を携帯できる塩ストラップ付きなので出先に塩を携えていく事が出来るようになりましたぁ

2016年12月16日金曜日

町のお店

昔はいわゆる八百屋さんとか魚屋さんといった小売店が近所にありましたが、今はクルマ社会の影響もあり、スーパーマーケットに変遷してきました。
市内にはイオンとかヨークベニマル、ヤマザワといった大手に加えて、地元密着のスーパーキムラが主要なところなんですが、山大工学部の近くにもスーパーがある事に最近になって気が付きました。
いのうえ食品は個人経営みたいですが、場所柄学生諸君の御用達になっている様です。
積雪でランニングができない分、距離を伸ばしてウォーキングしているので、この店舗の前を通過する機会が増えました。
今日も学生さんが夕食の買い出しをしていました。
この店舗で購入した事が無かったので、一昨日視察を兼ねて訪れてみました。一通りの品揃えはありましたが、種類が少ない様なのが気になりますね。

2016年12月15日木曜日

収縮フィルム

家庭にリモコンが普及して、一家に相当数のリモコンがありますが、その中で一番使用回数が多いのがTVリモコンだと思います。
使用頻度が多くなるとボタンの表示が消えてしまうので、家のTVリモコンには熱で収縮するラミネートをラップしてます。
以前は大型家電量販店にも置いてあったのですが、最近は手に入らなくなってきて、唯一100円ショップで取り扱っている様です。
でも、フィルムが薄くて破れが発生してしまいます。
今回も、一番使用頻度の高い電源ボタンのフィルムが破れてしまいました。
そこで近くの100円ショップを覗いてみたら、ありました。ドライヤーの熱で収縮するのでピタッときまるのが、実に気持ちがいい完成度に仕上がります。
最近では、厚手のシリコンラバータイプもありますが、ゴワゴワ感が嫌なので一貫して収縮フィルムを使っています。
今回3枚入りを4冊買って在庫をしっかり確保しました。

2016年12月14日水曜日

今年も出ました。

地元の東光酒造は自分イチオシの酒蔵ある事はこれまでも何度も言ってきましたが、その中でも大好きな冬期限定酒が発売になりました。
夏期限定酒に比べると、断トツで寒い時期の酒の味はサイコーです。
この酒だけはやたらに飲むわけにはいきません。タイミングを見計らって今年の出来を嗜みたいと思います。

ワンコイン

ラーメン巡礼の帰りには、唐橋ユミ嬢に敬意を払って、御実家の謹製日本酒を手に入れようと、ラーメン館に立ち寄ってみました。
ラーメン主体ですが、日本酒も陳列しているのですが、手ごろな物品が無くてここでの購入は見送りです。
次なるは岐路にある道の駅喜多の郷に立ち寄りました。
前回来た時に手ごろな日本酒を置いてあった事を思い出したからです。
ありましたぁ。ワンコインの生酒です。