2020年4月30日木曜日

4月のスコア

4月に入って本格的に5キロのランを開始しました。
月間走行距離115キロは荒天による完全中止が3日、雨天による12000歩の歩きが3日、腰痛発症により短縮ランが2日でした。その結果、月間の平均体重58キロで着地して何とか標準体重を下回る結果でした。
そうした中、Vitalityプランの健康増進ポイントが限度の14000ポイントに達してしまい、現在はいくら走っても歩いてもポイントが加算されなくなったのが残念です。
目標のゴールドランクまで3000ポイントですが、期限の7月末までに特定検診の結果を申請して到達したいのですが、コロナの影響でそれも微妙になってきたのが心配です。

2020年4月27日月曜日

コロナ対策

新型コロナの感染拡大に伴って、マスクの使用が常態化していますが、日々のトレーニングは孤独になっているし、既成のマスクをすると息苦しくなるので、マスク無しで出かけてします。
しかし最近になって、すれ違う人の嫌悪の目が気にかかる様になってきました。
そうしたところ、隣県宮城のブロッガー氏がワークマンのネックゲイターをそのマスク代わりに使ってランニングしているブログを拝見するに至って欲しくなって近くの店舗に出かけて買ってきました。何といっても300円程度なんで2枚買いです。
ついでにRunCapも安かったのでついでに買ってきました。
ネックゲイターは収縮性がいいのですが、コロナ対策にはイマイチ薄いので効果は疑問です。

2020年4月26日日曜日

久々のヒット

新型コロナ感染拡大で日々の活動が制限されていますが、感染防止も兼ねて抵抗力を上げる事を念頭にトレーニングは毎日続けています。
健康維持プログラムのVitalityでは週単位でポイントが規定に達するとプチ特典が得られます。
ルーレットを回すので、何がヒットするか判らないのですが、これまでのほとんどはローソンの百円台のドリンクでした。
目玉はスターバックスの500円分のドリンクチケットですが、中々ヒットしません。
昨年8月から毎週の様に特典をゲットしていますが、このスタバのドリンクチケットは1回しかヒットしていません。
今回ようやく2回目の権利をゲットできたので、近くのスタバにやってきました。
この時期店内飲食は抵抗があるので、ドライブスルーを使って持ち帰りにします。
ドリンク券はドリップコーヒーに使う事にしました。
ここで問題なんですが、そのサイズの指定です。普通はSサイズ、Mサイズ、Lサイズで指定しますが、ここではイタリア語で割り振っている為、SサイズはShort(ショート)、MサイズがTall(トール)、LサイズがGrande(グランデ)、LLサイズがVenti(ベンティ)と注文せねばなりません。
なじみがないので、事前に言い方を予習していかないと困惑します。

今回、500円のチケットを使えばLLサイズまで使えるのですが、飲みきれないのでLサイズのグランデにしました。
ついでに朝食に根菜チキンサラダラップを付けてみました。
案の定コーヒーは多すぎて飲みきれないのでボトルに移して後で飲む事にしました。

2020年4月20日月曜日

パンク修理

先日発覚した次男君の冬タイヤのパンクですが、自己責任で修理を促したのですが、どうやら直ぐに動く気配がないので、代わりに対応する事にしました。
パンク修理はガソリンスタンドでも対応できますが、ここは毎度のオートバックスに持ち込んでみました。
新型コロナウィルスの影響もあって、閑散としたピットだったので、即座に修理開始。
パンク箇所の釘を除去した後に、先ずは専用ドリルでパンク箇所を掘り下げます。
その後は接着剤を纏わせた充填ゴムを無理くり差し込むだけです。

最後にはみ出した充填ゴムをカットして完成です。
費用を払う為窓口に行ったら、会員ならパンク修理は無料になると言われて、一瞬喜んだのですが、残念ながら次男君のノートは未登録なので登録すれば無料にしますと言われたのですが、車両番号等々の情報が判らないので、今回は有料で対応してもらう事にしました。
どうせ費用は次男君に請求するつもりだし、本人も費用が発生すると思っているのでそうします。

2020年4月17日金曜日

5分咲き?

市内で桜の名所になっている松が岬公園の桜は5分咲きくらいでしょうか。
日課の5キロランニングの最終地点がここになります。
新型コロナの影響もあって観光客の足は途絶えてしまっていますが、気分転換に訪れる市民の姿が目につきます。

2020年4月16日木曜日

パンク発見

先週末にようやく次男君がタイヤ交換を終えたので、洗浄保管作業を行いました。
Ke車のムーブは楽なんですが、次男君の冬タイヤはぶっとい扁平のタイヤなんで重くて大変、さらに鉄チンホイールなんで重さがハンパじゃないです。
溝にはまった小石を取って、洗浄乾燥後に保護剤を塗布して、空気圧を減らして保管です。
溝の小石を取っていたら、釘が突き刺さっているのを発見。
内側に貫通していない事を願いながら釘を浮かしたらプクプクと泡が発生。
どうやら貫通しているみたいです、ギリギリサイドウォールではなかったので、何とか修理できそうですが、ここは次男君に報告して本人に対処してもらいます。

2020年4月10日金曜日

体内除菌

新型コロナウィルスの感染が止まりません。
4月に入って県内の感染は連日報道されていますが、外出して帰宅したら玄関に設置したアルコールスプレーで当座の除菌、そして改めて除菌石鹸で手洗いです。
体内除菌を大義名分にして焼酎を投入します。
本日の除菌アルコールは雲海酒造のそば焼酎「雲海」です。
以前嗜んだ蕎麦湯割りにしたいのですが、蕎麦粉を切らしているので、先ずはロックで嗜んでみたいと思います。

2020年4月7日火曜日

ゴーストタウン

今月になって新型コロナウィルス感染が連日報道されるに至って、町の様相が変わってきた様です。
日々のトレーニングで訪れる上杉神社も人気が極端に減ってきました。
いつもなら平日であっても観光客がいるのですが、今日は皆無で、もっぱら自宅に籠っている市民が息抜きに散歩している程度です。
観光地以外でも車両が少ないし、歩道にも人がいません。
対人接触の無いランナーやウォーカーがやたら目につく市内でした。

2020年4月4日土曜日

悪戦苦闘

キッチンの水回りに異常発生。
数ヶ月前からコックの調子が悪くて、特にレバーをお湯全開にしても水量がチョロチョロ状態になるケースがたびたび発生してきました。
調べてみると、どうやらコック内部の樹脂部分にクラックが入って樹脂片が詰まってしまった様です。
もう買い換えしか手段がないので、近くのホームセンターで類似品を買ってきました。
自分で交換できないかを事前にネットで調べてみたら、結構専用工具も必要だし、下手に作業して水漏れを起こしたら目もあけられません。
ここはプロに任せる事にしました。購入先で1万円を払って手配を依頼したら、早速駆けつけて作業開始です。
流し台の直下に元栓があるので、そこのバルブを閉めて交換ですが、ここから悪戦苦闘の開始でした。
長年の錆がこびり付いて蛇口が外れません。
業者も甘く見ていた様で、十分な工具を持参していなかったので、パイプレンチやらバール、更にはKURE5-56-まで我家の工具を動員してようやく外れました。
残骸を見ると錆のオンパレードでした。これじゃ外れないのは当たり前です。
交換完了ですが、かなりシンクがゆがんでしまっている可能性もあったので、念の為、透明コーキング剤を取付け部分に充填して防水しました

2020年4月3日金曜日

定期採血

3ヶ月毎の定期採血検査に主治医のもとを訪れました。
市内でコロナ感染者が出た影響もあって、不特定多数に加えて発熱患者等を受け入れる町医者は戒厳令です。
診察呼出があると診察室前のベンチはぎっしり状態になるのですが、いまは小出しに呼ばれて看護師から座る場所を指定される有様です。
待合室の3人掛けのベンチも真ん中に×マークがあって2人しか掛けられない様になっています。
そして受付窓口は透明カーテンで覆われて防御態勢万全でした。

2020年4月2日木曜日

3日連続

県内のコロナ感染の拡大が止まりません。
一報が入るたびにこれまでの2例に関わる濃厚接触者の発症か?と思うのですが、さにあらず、そして発生地域が点々と北上しています。
米沢、上山、新庄といった具合いです。
今日も午後から県の会見がありましたが、しっかりと情報を把握しないまま会見を開くので、知事も担当役人も記者の質問にしどろもどろになっているのを見ると、この先感染は続くと確信しました。

2020年4月1日水曜日

連日の衝撃

昨日のコロナ感染の一報から続けざまに第二報が発せられ、昨日の濃厚感染者かと思っていたら、全然関係の無さそうな上山市の温泉旅館の従業員でした。
いよいよ県内に牙をむいてきたコロナウィルスです。
相変わらず緊迫感の無い県の会見にガッカリしてしまいます。
知事も原稿棒読みだし、お傍の役人はチンタラしているしで任せて大丈夫なんでしょうか?・・・
たまたま近くを通りがかったのは、昨日発生した自動車学校の合宿所です。
丁度自動車学校の送迎バスが出発するところでしたが、車内には生徒と思われる人物が数名乗車していた様です。
どこかに連行されるのでしょうか?