2020年2月29日土曜日

無雪のスコア

今月のトレーニング結果です。
走行したのは3日3キロ、平均体重は58.1Kgでした。例年に比べると低い結果になっています。
多少の雨雪でも歩いていましたが、風雨になってしまって完全中止になったのが1日ありました。
それから不測の腰痛発症で連続6日間の中止があったので、これがなければ平均体重ももっと低くなったかも知れません。
2月最終日も無雪の田んぼを見ながらの歩数稼ぎの徘徊でした。
今日は気温も高く、オーバーコート無しで出かけられたので走りしかありません。
あまり汗をかきたくないので、このルート1キロだけ走りました。
明日から3月に入り、走れる機会が増えそうです。

2020年2月28日金曜日

2月28日の徘徊

今日は国道13号線に沿って歩いてみたくなって、米沢総合公園までクルマで移動して徘徊スタートです。
国道13号線に向かっていくと、新庁舎建設真っ最中の市役所を通ります。
更に進んでいくと奥羽線の跨線橋に差し掛かり
程なくして国道13号線に差し掛かります。
国道沿いには、焼きそば名店と思っているラーメンハウス大龍は、この時間準備中でした。
そのまま北進するとルネサス米沢前を通過します。
このまま国道を進めるのかと思っていたら、歩行者は歩道が整備されておらず、国道脇の農道っぽい道路を進むことになります。
歩行者が国道を通れない事実を初めて知りました。
確かに、鉄道と大型河川が交差する箇所なので、歩道整備が整わないのかも知れません。
考えてみたら、この地区を歩くのは生まれて初めてなんですが、夜間はとても歩ける場所じゃないんで御注意下さいませ。
500mほど進むと、この奇妙な歩行者専用道は終わりとなって、今度は河川の橋梁沿いに狭い歩道を進むことになります。
そこから見えるのは最上川です。
この場所は、この最上川と羽黒川が合流する地点なんで、豪雨になれば市内で最もヤバい地点だと思っています。
最上川には上流にダムは無く、源流近くなんで簡単には水量は増えないと思うのですが、羽黒川の上流には水窪ダムがあるので、増水伴う放流などがあるとこの辺りでバックウォーター現象が出るのではないかと危惧しています。
近辺にはスーパー銭湯鷹山の湯がありますよ。
 まもなくゴールになります。
ここも初めて足を踏み入れる地域になりました。
塩井神社を初めて知りました。
帰ってから本日のルートを確認したら、トライアングルになっていました。

2020年2月27日木曜日

古新聞

出かけている間に飛脚マークの宅配業者が注文品を配達していった様です。
結構な重量物で15Kgの注文でした。
先日痛い目にあったAmazonですが、クロネコと違って飛脚は配達物のトレースがプアで、ネットでは配達モードになっているのですが、詳細が一切わからず、最終的な中継店到着も判らず、いきなり配達という荒業です。
今回の中身は古新聞15Kgです。古新聞と言っても販売店や新聞社の売れ残りになった新古品なんで安心して使えます。
ペットとかキッチンなどで何かと重宝する古新聞ですが、去年新聞の購読を辞めたので、お金を払って古新聞を買うという訳でしたぁ
古新聞は全て今年の1月19日付けの朝日新聞で1面トップは某議員の話題でした。

2020年2月25日火曜日

危機管理

世の中コロナウィルスに翻弄されています。
他県では感染が広がっていますが、山形県では未だ発生は確認されていません。
感染者数が県別に発表されていますが、県に縛る理由などないと思うのです。
感染が国内で発生した時点でもう危機なんです。
山形県で発生していないから安心という訳にはいかないと思います。
ひとたび感染が発生したら大混乱になると思います。
本日近くのホームセンターに行って除菌スプレーと除菌タオルをまとめ買いしてきました。
もうパニックが始まっているみたいで、品不足の中ようやく何点か買いそろえる事ができました。
我家では外交勤務が多い次男君が一番ヤバそうです。そして関東圏にいる長男君もヤバいのですね。
暫くは注意せねばなりません。

2020年2月24日月曜日

2月24日の徘徊

本日の起点は市立病院東側河川敷の無料駐車場です。
そのまま河川敷を歩いて万里橋をくぐったところで一般道に上がりました。
そのまま、米沢駅に向かいます。
米沢駅を横断する自由通路を渡って駅東口に向かいます。
丁度新幹線が到着したタイミングでした。
駅東口から国道13号線に向かい、国道沿いに北進して下花沢のガード下を通過して、再び米沢駅に向かいます。
駅前を西進すると第一中学校に差し掛かります。
隣接する住之江橋は現在補修工事の真っ最中でした。
桜井祐一作の「もの想うひと」を愛でながらまもなくゴールです。

2020年2月22日土曜日

バリ芋

若い頃に飲んだ芋焼酎で、今後二度と飲むことはないと思ったものが、いまや筆頭に芋が台頭している昨今です。
今回求めたのは海童です。
鹿児島県濱田酒造のバリバリの芋焼酎です。
昨夜ロックで嗜んでみましたが、芋の香りが芳醇でした。
次回はお湯割りにするつもりです。

2020年2月21日金曜日

タイヤ納品

昨日注文した夏タイヤを受け取ってきました。
まだ交換には早いですが、暖冬なんであと数週間もすれば交換できそうです。

2月21日の徘徊

例年なら豪雪に苦しめられているのですが、今冬は早春の陽気です。
なので、ぐっと足を延ばして駅裏オフィスアルカディアが今日の徘徊のスタート地点です。
前回は万世方面に向かいましたが、今回は上郷方面に向かいました。
程なくして次男君の母校前を通過

第七中学校前を通過して米沢高畠線に沿って市内に向かいます。
道の駅米沢に差し掛かりました。
平日でも結構な賑わいをみせていますね。
そのまま自動車道の高架下を抜けると
羽黒川を越えて国道13号線に沿って戻りのルートになります。
自動車道が開通して国道13号線の通行量は減っているとは思うのですが、それでもトラックなどの通行は多いですね。
歩道があるので歩けますが、歩道がなければ危険で歩けません。
13号線から左折すると、元気ママのムーブや次男君のノートを買ったヤリミズ自動車前を通過します。
春のセールに向けて中古車の在庫は芳醇です。
以前の勤務先の前を通って到着です。
結構な距離になると思いつつ歩いてみたら、それほどでもなかったみたいで、結局12000歩には至らず終了になってしまいました。
あと1000歩不足ですが、このくらいなら普段の生活で確保できるので大丈夫です。

2020年2月20日木曜日

微妙な購入

ムーブの夏タイヤにスリップサインが出てきているのを、冬前の交換時に発見しました。
6月の車検を控えて、このままだと車検に引っかかってしまうのは明白でした。
12万キロ走行車のムーブはこの車検を最後にするので、あと2年と考えると冬タイヤで車検を受ける事も考えたのですが、待て待て、本質は安全と思い直して、ここはタイヤの買い替えを決断しました。
折しも毎度のオートバックスから優待セールの案内が郵送されていたので30%OFFのこの時期早々に手配する事にしました。
あと2年間だけなので、最も安価なタイヤにすれば交換工賃も半額だし少なくとも2万円以内で済むと踏んでいたのですが、そこは敵もさるものあっけなく30%OFFは打ち崩されてしまいました。
ブランド品なら30%OFFなんですが、廉価品は元々型落ちなので、最初から値引き済みという事でした。
交換工賃は半額になっても、総額23,000円の出費で手を打ちました。
グッドイヤーの最廉価品です。
明日引き取りに再訪します。

2020年2月15日土曜日

2月15日の徘徊

丁度一週間前に予想もしなかった腰痛に見舞われてしまい、ようやく昨日から再開したウォーキングでした。
今日は陽気も良く、松ヶ岬公園までクルマで移動して、ここを起点に市内南部方面に攻め込んでみたいと思います。
先週開催された雪灯籠まつりのメイン会場の雪もその後の陽気ですっかり融雪が進んでいます。
毎度御用達の鷲コーヒーの店舗前を通ってひたすら南に向かいます。
暫くすると杉林に神社を発見。
この前をクルマで通る事もあるのですが、全然認識していませんでした。
やはり歩きだと発見があるんですね。
熊野三所なるこの神社は周りが杉林なんで、きっとこの辺の子供たちにとってはユートピアなんでしょうね。
お参りして先を急ぎます。
今日は道路わきの雪も無く、陽気も良かったのでウィンドブレーカーに更に防寒ジャケットを羽織ってネックウォーマーの重装備ではいささか過剰だったみたいです。

2020年2月14日金曜日

ついでに投入

ムーブのオイル交換をしたので、ついでにエンジンクリーナーを燃料タンクに投入してあげました。
何と言っても12万キロ過走行車なんで、馬力低下が著しくて、少しでもキビキビ感をとり戻したい思いです。