2011年4月30日土曜日

ルームミラー

クルマのルームミラーの事ですが、これまで360mm幅のワイドミラーを所有全車に装着していたのですが、車両によっては前方が見づらくなってしまった感が出てきました。
元気ママのスティングレーやCOLTverRはその典型です。
既にスティングレーは240mmの小ぶりなルームミラーに替えて、COLTverRも同じものに替えてあったのですが、前方視認性は向上したものの後方視認性がイマイチと思えてきて、本日近くのABで270mmのワイドミラーを買ってverRに装着しました。
このサイズだと前方後方共に申し分なさそうです。
これまでの240mmミラーは長男君のライフに装着しました。Ke車だと360mmワイドミラーは負担が大きいみたいです。

2011年4月28日木曜日

濃い目の味つけ

結構メニューが豊富で迷ったので、ここはオーソドックスなラーメンをチョイスしてみました。
固めの極太縮れ麺は食べ応え充分で◎スープは魚介系の醤油ベースで極太麺に負けない様に濃い目の味つけになっていましたが、この麺には味噌味がしっくりすると思います。

気になるラーメン店

ブログをチェックしていて気になっていた「拉麺二段」に長男君とランチに出掛けました。
自宅からクルマで30分ほどかかりましたが、何とか昼前には入店できました。混雑を覚悟していたのですが平日という事もあって店内は意外と閑散としていました。

桜咲く

長男君のクルマに御守りを奉納すべく近くの神社に詣でました。
震災の影響でドタバタしていたので春の訪れを例年になく鈍感になっていた気がします。桜は開花していました。確実に春になっていたのです。
当たり前の事に気がつかされた一コマでした。

2011年4月27日水曜日

無事納車

今日は納車日なので、長男君を引き連れて中古車店までクルマの引き取りに出掛けてきました。
平成9年式、走行距離10万キロのいささかくたびれた初期型LIFEです。値段もそれなりに安価で、中古車店では代車に使われていたという一品です。
何とか2年後の車検まで動けば御の字でございます。これで長男君の行動範囲が確保できればそれでいいのです。
明日は、このクルマのお守りを買ってきたいと思います。
夕方になって、任意保険の車両変更も完了して安心して乗れるというものです。

2011年4月26日火曜日

明日納車

ここはハローワークも入居している合同庁舎の入口ですが、この入口脇に毎週月曜日発行される最新の求人情報が置かれているので、毎週火曜日にもらいにきています。
震災もあって需要と供給のバランスはアンバランスのままで、震災特需的な求人がないかと思っていますが、なかなかうまい具合にはいかないみたいです。
さて、今日は中古車業者から一報が入り、長男君のクルマが予定通り明日の納車になります。また、保険屋からも一報が寄せられ任意保険の変更処理も開始されました。明日は長男君を連れて引取りに向かいます。

2011年4月25日月曜日

事務処理完了

震災で被災した長男君のeKワゴンの運転席は汚泥と湿気と悪臭に溢れかえっていました。
eKワゴンについては先週末に廃車処理が完了して返納証明書を入手したので、今日はこれに関連した手続きを2つ行ないました。
先ずは自賠責保険の返金処理のため市内の保険営業所を訪れました。この手続きに車両の返納証明書が必要でした。(返金額は5千円弱)
その手続きから帰る途中の郵便局に立ち寄って、返納証明書とリサイクル券を解体業者に郵送する手続きを行ないました。それぞれ原本を送る事になるし、Tel連絡だけで面識も無い業者なので、念のために簡易書留として確実に先方に届く様にしました。
これで、eKワゴンの処理は完結しました。僅か1年だけの保有期間で被災してしまって手放さなければならないのはいささか残念ですが仕方ありません。

2011年4月24日日曜日

臨時保護者会

被災地にある長男君の大学が臨時に開催した保護者会に出席してきました。
例年より1ヶ月以上ずれ込んだ始業になりますが、前期は休日返上で授業が行なわれる事が報告されました。大学の休みは長いのですが、今年度に限っては一般サラリーマンと同等の夏季休暇になるようです。
冒頭6名の学生が命を落とした事が報告されて全員黙祷から開始されました。
6名の学生に哀悼の意を表します。

2011年4月20日水曜日

出動要請

先月の震災である意味感動した事で社会福祉協議会にボランティア登録をしたのですが、その後何ら一報も無くて、プライベートでも長男君が世話になった滞在先に支援したいと少しずつ準備していました。
その矢先社会福祉協議会から一報が入り5月3日に隣県への支援要請が入り即答で了解しました。
いよいよ出動します。精一杯貢献したいと思います。

2011年4月19日火曜日

ボランティア保険

近くにある社会福祉協議会に出向いてボランティア保険に加入してきました。
年度更新なので、来年3月まで適用されます。長男君の滞在先で支援したいと思っているのですが、今月は大学の臨時支部懇談会やクルマの納車があって今月末までは動けないみたいなのですが、かと言ってその直後にはゴールデンウィークに入ってしまって被災地も救援活動が活発化しそうなので、赴くタイミングに苦慮してます。

2011年4月17日日曜日

渡りに船

昨日長男君と元気ママを被災地に派遣してアパートの清掃を進めてもらったのですが、水没したeKワゴンにご覧の広告が置いてあったそうな。本日同車の廃車処理をディーラーにお願いしてきたのでしたが、現物のスクラップをどこに頼めばいいのか、実は途方に暮れていたところだったので、渡りに船で助かりました。早速電話を入れて引取りをお願いしました。この震災によってある意味震災特需になっているみたいで、手数料は無償という事で、これで懸案がひとつ解消できました。

2011年4月15日金曜日

一気に契約

とにかく金欠でしたが、長男君も滞在先での行動範囲を萎縮させてはいけないので、何とかヘソクリを工面してオンボロ車を契約しました。今回の震災で水没したeKワゴンでしたが、長男君に落ち度がある訳ではないので、契約にあたっては自身の心境に特段抵抗はありません。この投資でもって、震災後の飛躍ができれば良いと思っています。納車は今月27日です。頑張れ長男君・・・

御用達の・・・

滞在先で被災して水没したeKワゴンの後継車を何とかしたくて中古車ショーに出掛けました。長男君のリクエストもあって早めのランチは長男君御用達のご存知「ふたば」で済ませました。小生はこれまたご存知の焼きそばをチョイスしました。

2011年4月13日水曜日

電波時計

今まで使っていた目覚し時計は百均の安物だったので、信頼性がイマイチ。時刻精度はまあまあとしても、アラーム精度に問題があって過去に遅刻にならざるとも寝坊した事が幾度となくありました。。量販店に行ったら、時刻精度の良い電波時計が¥980で売っていたので、衝動買いしてしまいました。やっぱ電波時計の精度には安心感があります。また、アラーム機能もデジタルなので安心できそうです。

2011年4月12日火曜日

33333Km

COLTverRで出かけて、戻ってガレージに入れたら走行距離が33333Kmのぞろ目になっていたので記念のショットを撮っておきました。購入してちょうど4年目のスコアでした。

2011年4月8日金曜日

感服

昨夜は寝床に入ってウトウトしていた時にグラッときました。このへんは震度4との事でした。3.11地震よりはやはりショックは小さかったです。しかし米沢は震災に強いのか、今回も近隣市町村が停電になる中全てのライフラインは何事もなかった様に機能しているのには感服します。今朝の新聞も停電の影響で紙面縮小版が配達されていました。米沢は豪雪地帯なので強度があるのでしょうか・・・

2011年4月7日木曜日

大渋滞

休日だった次男君のキューブを借りて長男君と水没したeKワゴンのナンバープレートの回収とスタッドレスタイヤを鉄チンの夏タイヤと交換してきました。さすがキューブは収納力が高くて余裕でタイヤ4本を積み込めました。ガソリン供給が確保できた事で、被災地に流れ込むクルマが激増している様で、朝5時半に出発して現地に到着まで5時間を要してしまいました。先ずは仙台入口の4号線で7Kmの渋滞に巻き込まれ、平日のラッシュアワーなのでやむなしと思っていたのですが、仙台を抜けて自動車道に入ってからも渋滞に巻き込まれ、長男君の滞在先では信号機が復旧していない事で渋滞するなど、様相が一変してきている様です。今日は、14時30分までの帰宅を次男君と約束していたので、僅か1時間でドタバタとタイヤとナンバープレートを回収して帰路につきました。何とか14時過ぎに帰還できましたが、今後はせめてラッシュアワー前に仙台を通過できる様に出発したいと思います。持ち帰った産物は津波で泥だらけだったので、早速洗浄してタイヤワックスを充分に塗布して保管しました。将来また使える事を願って・・・

2011年4月6日水曜日

2台のタイヤ交換

今日は朝から晴天で気温も上昇するという予報なので、一気に2台のタイヤ交換を実施しました。3日前に痛めた腰の状態も完治していなかったのですが、ゴムベルトを腰に巻いて何とか完了。午後からはタイヤの洗浄と収納までを完了できました。ちょっと無理したので、念のためウォーキングは昨日に引き続いて中止します。さて、明日は次男君のキューブを借りて水没したeKワゴンのナンバープレートとホイール回収に長男君と出かけてきます。

2011年4月3日日曜日

父親のDNA

父親も焼き魚の食べ方が上手くてまるで漫画に出てくる様な食べ様だったのですが、小生もそのDNAを受け継いだ様で焼き魚を食べた後にはご覧の様な光景になっています。特に意識した事はないのですが、考えてみるとほぐし方のセオリーがあるみたいで、誰から教わったものではないのですが綺麗に食する技が備わっているみたいです。

カルトグッズ

昨日立ち寄った書店で買ったカーグッズ雑誌に「奇跡のタッチペン」と称する付録がついていました。何事かと見たらナノカーボンを塗布する事で通電性を改善するというカルトグッズ的な一品でした。取り急ぎクルマのシガレットに差し込んであったホットイナズマとグローブボックスに常備してある懐中電灯に塗付しておきました。ランプ類の電極にも効果があるという事でしたが、取り外しの煩わしさがあったのでこれは断念。iPodのヘッドフォンコネクタやカメラのメモリカードとかにも塗布してみました。効果のほどは???ですが、今後何かの変化があったらレポートしたいと思います。

2011年4月2日土曜日

今年の始動

4月になったので例年通りウォーキングの開始です。初日は軽く慣らしと思ってはいたのですが、結構快調に走れて2.4Kmの走りになってしまいました。少しオーバーペースと自戒していますが、この先筋肉痛がきっと襲ってくると思います。

2011年4月1日金曜日

早々と・・・

例年だと春分の日にタイヤ交換ができていたのですが、どうもここ数年はこの方程式が狂ってきていて、3月末でも降雪の心配があるので、結果的に4月に入ってからタイヤ交換ができる様な有様です。未だ、周辺ではタイヤ交換を見かけませんが、早々とCOLTverRのタイヤ交換を敢行しました。今日は小春日和だった事もあって、一気に冬タイヤの洗浄まで行えました。スノーブレードも交換してサマーバージョンに衣替え完了です。この先暫くは遠出もないので、仮に降雪があっても困らないと思います。次男君と元気ママのタイヤ交換はもう暫く様子をみて実施したいと思います。