2020年1月27日月曜日

予想された破産

毎度の徘徊をしていたら、今朝から何かと騒がしい大沼デパート前に差し掛かっていました。
既にここ米沢店は8月から営業を大幅に縮小してサテライト店として機能していたのですが、これもこれで完全閉鎖になりました。
正直言って、最近の大沼デパートの商品には惹かれるものはなく、一階の食料品売り場でさえ鮮魚の高額さにドン引きしてしまう有様で、大衆受けしない店舗だと思います。
更に言わせてもらえば、店員の妙に上品ぶった対応はメイクにも表れていた様に思います。
生鮮食料品をコッテコッテにメイクした店員に対応されても・・・
こうなるのが遅かった様に思います。現在市役所の建設工事が始まっていますが、もし構想段階でこうなっていたら、石巻市役所と同様に市役所機能を
大沼デパートの建屋に移せば中心市街地の活性化にも貢献できたのではないでしょうか。

2020年1月26日日曜日

横断歩行者妨害

日課の徘徊でよく通るのが、林泉寺前にある横断歩道は、ここ最近横断歩行者妨害違反の取り締まり名所になっていて、定常的に午前と午後にパトカーが潜んで取り締まっています。
直線道路の過程にこの横断歩道があって運転者の認識性が高いし、歩道の白線も良く見える事と
パトカーが潜みやすい場所があるので、ランニング途中に何度もパトカーを見かけていました。
ガードレール手前に見える轍はパトカーのもので、この位置から見ると横断歩道が良く見えるのが判りますでしょ。
なので、特にこの道路を通行する際は、横断者の有無に注意し、横断者がいた場合は確実に停車してあげないと、パトカーの餌食になりますよ。

2020年1月23日木曜日

1月23日の徘徊

起床後に真っ先に確認する天気予報は午後から雨の予報になっていました。
これまでなら、夕方開始のトレーニングは中止にするのですが、今は違います。
雨が降る前にトレーニングを完了させて歩数を稼ぎます。
降雨を念頭に、降ったら直ぐに戻れる様にしながら歩数を稼いでいきます。
三友堂病院前を西に歩みを進めたら、こんなところに社を発見。
座頭稲荷は何やら年越し蕎麦でお世話になっている粉屋小太郎が関係しているお稲荷さんみたいです。
せっかくだからお参りして、雨に見舞われないうちに戻ります。

2020年1月22日水曜日

1月22日の徘徊

本日は市役所を西に見ながらひたすら東に向かいます。
奥羽線の陸橋を北に見ながら、ただひたすら東に向かいます。
見えてきたのは、東北中央道のインターです。
その中央道の下を通っていくと
道の駅米沢に到着します。
平日なれど、 そこそこ賑わっているのは行楽客よりはビジネスマンが多勢みたいでした。
道の駅を折り返して戻ります。
雪も無いので市庁舎の工事も順調に進んでいるみたいです。
米沢総合公園を起点に道の駅米沢までの往復は片道3キロで12000歩を達成できました。
GPSマップを確認すれば米沢総合公園から道の駅米沢まで片道3キロの直線歩行でした。

デスクボード

市内の文具専門店に行ってパソコン用のデスクボードを買ってきました。
今まではPCデスクにCRTを直置きにしていたのですが、どうも目線が下過ぎて見づらくて不便でした。
椅子を下げれば目線を変えられるのですが、そうすると足の位置が低すぎていけません。
という事で、CRTを上にあげる事にしたものです。
キングジムのデスクボードNo8521は天板がガラスなんで下に置いたものの視認性抜群です。
CRTの高さも8cmアップしたので目線の高さも良さそうです。

2020年1月20日月曜日

1月19日の徘徊

毎度の徘徊は市内東部のオフィスアルカディアまで移動してきました。
数年前までここの施設で働いていた当時に、昼休みを利用して徘徊していたのですが、当時に比べたら相当数の企業が進出して立地しました。
本日は上郷ふれあい公園を起点に出発です。
その公園に隣接するのが、以前勤めていた山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンターです。
辞めてからかれこれ5年になります。
そこから、八幡原工業団地に歩みを進めます。
その途中にある並木道が好きな光景だったのですが、今の時期ではご覧の寒々しさです。
途中にある万世小学校は休日なのに駐車場は満車状態です。
体育館で何やら催しが開かれているみたいです。
そしてこの建屋で1年間勤務しました。
我々が退去してオフィスアルカディアに移ってから、残っていた有機EL照明パネル製造メーカーのルミオテックブイ・イーティーと同居している事をここにきて初めて知りました。
装置メーカーなので、ここのフロアは有効に使えるでしょうね。
県の予算で導入した有機ELの研究装置も復活使用できるんじゃないかしら。

2020年1月18日土曜日

1月18日の徘徊

今日は終日気温が低くて暖房が欠かせませんでした。
そうした中でもセッセと歩数稼ぎに出かけました。
本日立ち寄ったこの建物は、芸能神社です。
正式には日本芸能神社という仰々しい神社ですが、その割に殺風景なところに建っています。
愛宕神社に併設されていて、もっぱら愛宕神社の方が有名なんで、陰に隠れてしまっています。

近くには愛宕神社に通じる登山道があります。
市内中心部に歩みを進めると、今ではめっきり見かけなくなったダルマ郵便ポストを見つけたのでワンショット
この形状のポストは市内にはまだ数カ所で見かけますね。
折しも今日は大学センター試験の初日でした。
朝方7時過ぎにクルマで山大工学部の正門前を通りかかったら、激励の為に駆け付けた高校の先生方でごった返していましたが、この時間帯は試験の最中とあって閑散としていました。
まもなく初日の試験が終わるので、送迎の父兄で混雑するのかな。

2020年1月16日木曜日

安心結果

先週採血した検査結果を確認する為、主治医のもとを訪れました。
歩数稼ぎに徒歩で通院したのですが、昨夜積もった雪が適度に溶けて路面はびちゃびちゃでした。
クルマで来た方が良かったかかも・・・
いつもは開院前に予約を取るのですが、たとえ一番になっても、朝一の診察は内視鏡検査が優先されるので、1時間近く待たされてしまって予約の効果が薄らいでしまっているので、今日は10時半に受付してみたら、運悪く混雑待合室になっていて、結局診察室に入ったのは12時半で2時間待ちでした。
風邪ひき患者が多くて、中には点滴袋を下げた方までいました。
検査結果は何ら問題なく2時間待って5分の診察でした。
予想した結果なんで驚く事もなく、次回3ヶ月後の採血まで安心できるというものです。

2020年1月14日火曜日

1月14日の徘徊

今日は結構な活動量になっていたみたいで、毎度のスタート時には4000歩に達していました。
起点を松ヶ岬公園にして市内東部方面に歩みを進めてみました。
図書館は閑散
そして、波乱のポポロ跡地は兵どもの夢の跡・・・
この跡地をどうするかで米沢市の将来が決まってくると思っています。
この通りが30年前は市内最大の繁華街であった事は今の世代は知りません。
松川河川敷に達してから堤防沿いを南下しています。
ぐるりと回り込んで、出発点に戻ってきたのは、NHK米沢ラジオ中継局です。
その裏手に、何やら石碑が建っています。
色部長門の追念碑ってありますが、イマイチ市民に浸透していません。

幕末の英雄らしいのですが、これまで学校で聞いた覚えがないのがザンネン。

2020年1月12日日曜日

芋熱中

やっぱし芋焼酎に惹かれてしまって買ってきました。
宮崎県日南市の井上酒造謹製「飫肥杉」です。
安さで買ってきたら、25度と思ったら20度だったのが少し残念でした。
まぁいいや。 

重宝グッズ

ネットニュースで優れもの文房具の紹介を見つけて、早速市内の文具店に出向いて買ってきました。
商品名で何となく用途が判ってしまうのですが、かどまるPROは用紙の角を丸面取りするコーナーカッターです。
用紙の角は面取りしないと、結構めくれてしまう事があって、診察券サイズのカード類ははさみで面取りしておくのですが、はさみやカッターナイフで丸く切るのは至難の業なので、やむなく各面取りに甘んじていました。
この文具を使うと、綺麗に丸面取りができてしまうので、今後重宝しそうです。
サイズもS,M,Lの3種類あるので用途も拡大しそうです。

2020年1月10日金曜日

残念詣

日課の徘徊ついでに愛宕神社に行ってみました。
ここに詣でるのは初めてかも。
懸命に詣でたにもかかわらず、帰ってから調べたら火を司る雨乞いの神様でしたぁ~残念・・・