2012年11月28日水曜日

初雪

昨日から雪が降り始めました。
今朝の周辺はうっすらと雪景色が朝日に照らされていました。
11月23日の勤労感謝の日から一週間以内に冬タイヤにしなければ走行できないほどの降雪になるという自分の中の定説が今年も実現しました。
庭先もご覧の有様です。

2012年11月25日日曜日

今日も多忙

エネルギーを使う仕事は土曜日に済ませるのですが、昨日は天候が悪くてできません。
今日は昼には回復する予報なので、先ずはライフのタイヤ交換です。
交換とタイヤ洗浄を完了して、これで我家のクルマ4台すべて冬タイヤになりました。
毎度の様に次男君に味噌ラーメンを提供して
午後はCOLTverRの洗車と
スティングレーの洗車と2台立て続けに行いました。
もう自宅で行う洗車は今年最後になるでしょう。
このところ天候不順でできなかったランニングを一週間ぶりに行って今日は終わりです。
明日からの仕事に向けて今日は早めに就寝しましょう。

2012年11月24日土曜日

中日のランチ

3連休中日のランチは次男君と長井市入口R113沿いにある「ななや」に入店。

 オーダーはノーマルに醤油ラーメン。次男君は好物の味噌ラーメン
麺は中太、魚介系スープで完食。
旨いのだけど、もっとスープにインパクトがあったらもっとイイ。
帰ってからネットを見たら油そばが旨いらしいので次回チャレンジしてみたい

除雪機納入

10月14日に契約した除雪機が、降雪を目前に控えて今朝納入されました。
早速、携行缶に詰めておいたガソリンを満タンにして試運転です。
操作は割と簡単で、コツさえつかめば難なく操作できました。
次男君にも操作を教えたので、今度は積極的に除雪してくれると思います。

セミナー初日

勤労感謝の日は申し込んでいたセミナー開講初日で午後から山形大学工学部に行ってきました。
向ったのは、10号館有機エレクトロニクス研究センターです。
このセミナーは全部で3回開講され、初日の今日は座学3時間で、有機ELの概論などを学び、次回からは実験が始まります。
応募したのは、何といっても実習で照明パネルを自分で作れるカリキュラムがある事に魅力を感じたからです。
実務でも製造工程が身近にあるのですが、なかなか実習ができる環境に無い、というか出来上がった照明パネルの評価組立が業務なので、製造プロセスを実習できる今回のセミナーは大変助かります。次回は12月8日になります。
同所には、前の会社で同僚だったI氏が勤務しているのですが、休日にも関わらず出勤しているという事だったので、講義終了後面会させてもらって、1時間ほど話をしてきました。もう10年ぶりの再会になりましたが、お互い近況を交わして帰ってきました。

2012年11月22日木曜日

PIC第一段階

先日のブログでPICについてアップしたのですが、注文していたPICプログラマーキットが届いたので組立しました。
半田付けはプロなので難なく完成しました。
問題はこれからで、プログラムをマスターせねばなりません。
仕事上でも使えた方が有利なので、趣味と実益を兼ねてマスターしていきたいと思います。
そういえば、面接のときにもPICの事を聞かれた事をいま思い出しました。

2012年11月18日日曜日

講習の帰路

免許講習は11時前には終わり、おニューの免許証をもらって帰路についたのですが、次男君が通学している学校が近くにあるので、周辺を見ていくことにしました。
汽車通学の降車駅から学校までは自転車を使っているのですが、冬場は徒歩になるのでどんな感じになるかと思ったのですが、何か結構な距離があるみたいで、20分以上は歩かないといけないみたいです。
でも、始業まで時間もあるし、来年2月までなので頑張るしかないでしょう。
この訓練校には、いまから10年ほど前、山形の工場に勤務していた頃に、CADの研修で数日通った事があるのですが、当時と建物も変わらず、道幅の狭い道路を通って校内に入るのですが、校舎の周辺も何も変わっていませんでした。
帰りは、県内唯一山形市にあるそば処吉野家でミニ天重もチョイスしてもりそばを食してきました。
蕎麦は・・・はっきり言ってそれなりで、スーパーのものよりは上。大問題は揚げ物で、油の質が悪いのか、管理が悪いのかは判りませんが、油切れが悪くて、ミニ丼にしたにも関わらず、胃がもたれて困ったものです。
ここでは、蕎麦にチョイスするなら牛丼がベストかと思います。

免許手続き

運転免許証の更新時期になってきました。
これまでは地元警察署で手続きしてましたが、そうすると、手続きとその後の講習が別々なので勤め人は2回の休暇を取らなければならないので、今回は初めて天童にある山形県総合交通安全センターで手続きと講習を一度に完了させる事にしました。
混み合う事を想定して、受付が開始される8時半前に並ぼうと思って朝5時起きして、6時半には米沢を出発。8時には到着しました。

以前山形まで通勤していた経験とこの近くまで現在通学している次男君のアドバイスが参考になりました。



到着時点ではこの程度の混雑でした。
8時半の受付開始が休日の混雑を想定して8時過ぎには受付が始まりました。
免許証と案内状を提出して、所定の手続き手数料と講習手数料を収め、併せて交通安全協会加入料も収め、隣接する安全協会窓口で加入手続きが終わると、写真正面にある視力検査を
受け、その奥で簡単な申請書記入を行い、写真撮影です。ここまでは淡々と流れ作業の様に行われ、早く出かけた事もあって、20分程度でここまで終わりました。





講習開始までロビーをうろうろしていたのですが、9時前のロビーはご覧の様に結構混雑していたので、朝一入ったのは正解だったかもしれません。
手続きが早く終わったのは良かったのですが、あまりにも早かったので、講習開始まで1時間以上の待ち時間になってしまいました。
この間、出入りも自由なのですが、センター近隣は田園なので、出かける訳にもいかないし、かといって施設内は殺風景だし、結局は講習会場で缶コーヒーを飲みながら、持参したiPodを聞いるしかありませんでした。
考えてみたら、9時半までの受付を終えての講習開始なので、早く来る必要もなかったかもしれません・・・・
まあ初めてなので、次回の手続きの参考にしたいと思います。

2012年11月17日土曜日

今日も慌ただしく


先週採血した検査結果を確認してきました。
今回も何ら異状は無く、至って健康というおすみつきをいただいてまいりました。













昨日風邪で休んでしまった次男君のランチは米沢ラーメンを提供しました。
先週のCOLTverRに続いて、次男君のキューブと元気ママのスティングレーのタイヤ交換です。
午後から降雨の予報が出ていたので、午前中から取り掛かって、交換と夏タイヤの洗浄保管までしっかりと完了できました。
後はライフのタイヤ交換ですが、これは来週実施としましょう。

2012年11月13日火曜日

やり直し


先日ブログアップした通勤途上の並木道でしたが、あいにくの雨降りでせっかくの並木道が映えていませんでした。
んでもって撮り直しの写真をアップします。
この前よりも葉が落ちてしまっていますが、晩秋の紅葉は判ります。

2012年11月12日月曜日

新たなチャレンジ

仕事の帰りに山大工学部の近くにある書店に寄って、以前から気になっていたPICマイコンの本を購入しました。
仕事でも使うのですが、これまでプログラミングは他人任せだったので、自分でもやってみたいと思いはじめたところでした。
プログラマーキットも通販で安価に手に入るし、前の会社で、プログラミング業務に携わった経験もあるので、素人よりはセンスがあると思っているので何とかなるのではないでしょうか。

2012年11月11日日曜日

最終日

昨日に引き続いて、COLTverRのタイヤコーティングを終えて、写真中央下段に収納完了。併せて除雪グッズもスタンバイ。
来週は、次男君のキューブと元気ママのスティングレーのタイヤ交換です。
んでもって、次男君のランチは昨夜のもつ鍋食材を流用した野菜炒めラーメン(醤油味)です。
男同士の夕食最終日は、牡蠣鍋です。
結構次男君に評判でした。

2012年11月10日土曜日

忙しい一日

3ヶ月毎の定期検査のため、主治医のところに行って採血をして
次男君のランチに好物の味噌ラーメンを作り
COLTverRのタイヤ交換を早々と行い、タイヤの洗浄を完了したところで雨に見舞われ、最終工程(タイヤコーティング)は明日へ順延
男同志の夕食2日目は、博多風もつ鍋をチョイス。
何かと忙しい一日でした。

2012年11月9日金曜日

男同士

我家の女性軍は法事で御殿場まで3泊4日の日程で出かけていきました。
今夜からは残された次男君と男同士の生活がはじまります。
先ずは今夜の夕食ですが、久しぶりに回転寿司を食べに太助寿司に繰り出しました。
6時半入店時には誰も客がいなくて、レーンには何も乗っていない状態だったので少し不安になりましたが、その直後から続々と客が入ってきて、レーンにも皿が並ぶ様になりました。
満腹でした。

2012年11月8日木曜日

震災レポート

昨年の震災を契機にして、家族の被災を経験し被災地に足を運んでボランティア活動を行い、思ったことや考えたことは数知れず。
特に思い入れの大きい石巻市の復旧は絶えず気にかかっていました。
先月、1年ぶりに訪れて自分の目でみた様子を震災直後の写真とあわせてまとめてみました。

このブログ(Blogger)はファイルの添付はできないのですが、Googleドライブを設定することによってファイルの閲覧を可能になりましたので、以下のURLからご覧ください。
https://docs.google.com/open?id=0B_9n72LoqfdLMno3azVLY0txQTQ

通勤途上

今朝の通勤途上の風景です。
この並木道が好きで通っているのですが、さすがにこの季節になると殺風景になってしまっています。おまけに今朝は雨降りも加わって冬の足音が聞こえてくる様です。
あと5分くらいで勤務先到着です。

2012年11月4日日曜日

たまご故に

 次男君とたまごかけごはんの話をしたら、結構これにはうるさい事を言っていたので、先日小野川温泉の入口にオープンした「ウフウフガーデン」に出かけてみました。
 たまごかけ御膳は2種あって、せっかくなので豪華版の「贅沢たまごかけ御膳」をチョイス。
たまごとご飯はおかわり自由
ですが、価格の割に添え物が貧弱に思えて仕方がありません。
たまごは、見ても善し悪しは判りませんが、経営母体はたまご屋さんだから新鮮さは問題ないでしょう。
小生は、あまり空腹感も無いというか、全体的な価格が高くて、さすがにチョイスできなくて、クリームロールケーキとホットコーヒーで勘弁。
次男君にグルメレポートを求めたら・・・ん~微妙。
せっかくだからフォローすれば、昔と違って市場に流通するたまごの品質が良くなってしまって、
家庭のたまごかけご飯のグレードがアップしてしまっていて、こうして食しても感激が乏しくなってしまっているみたい・・・
しかし、このケーキはカロリーたっぷりみたいで、夕方の計測で1Kgアップというのは危険物質です。

2012年11月3日土曜日

晩秋

つい先日まで暑い暑いと思っていたら、季節は晩秋。山岳には雪が降ってきました。
朝夕は寒くなり、木々の紅葉もご覧のごとく。
昨年までは失業中で、雪かきは日課として綺麗にできましたが、今年はそうはいきません。次男君も早朝通学になるので、朝の除雪もテキパキと行う必要があります。という事でついに買ってしまいました。除雪機
今月24日に納車になります。夏場はガレージに置いておけばいいのですが、夏場何の役にもたたない除雪機は見たくないので、夏場は管理も含めて購入先の農機具店に有料で預かってもらう事にしてます。
狭い敷地なので、あとはどのように効率的に除雪するか考えねばなりません。

外食

祝日のランチは次男君を誘って、最近移転開店した味噌屋三男坊に繰り出しました。
休日とあって開店の11時半には行列ができていましたが、開店してストレートに入店できました。
本日はねぎ味噌ラーメンを麺固めでチョイスしました。
頼んでから辛味噌をトッピングすればと思ったのですが、食べてからやっぱりそう思いました。
もうちょっとインパクトがほしい・・・

鶴岡遠征


10月は県内各地で毎週のように産業まつりが開催され、勤め先からも出展がなされることや、以前の勤め先も出展するという事で、過日鶴岡に遠征してきました。












丁度到着が昼時だったので、先ずは当時何度も訪れたふるさと本舗にある「ふるさと」に直行
です。














刺身定食をチョイス。

産業まつりは大混雑の人だかり。
当時の同僚に会えるかと期待していたら、同じ職場のMさんと遭遇して近況を伺ってきました。

石巻視察-5

いつも日和山からしか見る事がなかった門脇地区に立ち寄ってみました。
ここは、他の地区と違った被害光景が目に入ってきます。
門脇小学校の建物は津波被害の他に校舎が黒く煤けているのです。
この地区は広範囲の火災が発生したことで建屋が黒く煤けて残っているのです。
人的被害も甚大で、地区内に慰霊祭壇が設けれていました。

石巻視察-4

山形ボランティア隊の活動拠点になった美浦旅館は全国のボランティアの支援もあってここまで復旧しました。

昨年6月25日のボランティアは被災者ヒアリング作業で三ツ股地区を中心に炎天下の中ひたすら歩き回って一軒ずつ訪問を重ねました。

解体されずに残った家屋が点在して、昨年と違うのは雑草の量だけでした