2024年6月25日火曜日

定期採血

3ヶ月毎の採血検査に行ってきました。

開診前の7時に来て診察予約をして、一旦帰って改めて8時半に待合室に待機します。

ほどなく呼ばれて採血して今日は終了。

先日今年の集団検診を終えたタイミングでついでに胃カメラと腹部エコーの予約を入れました。

胃カメラは予約が立て込んで、最短8月15日(水)になりました。
 

2024年6月24日月曜日

和風パスタ

本日休日の長男君は自宅ランチに和風パスタを作ってくれました。

醤油味に潰し梅を隠し味にして、白魚と大葉をトッピングしてあっさりと頂く事が出来ました。
 

2024年6月21日金曜日

スピーカー

radikoを聞きながらパソコンを操作するのですが、スピーカーはBOSEを使っていました。
小型ながら、低音高音までの再生をこなすのですが、ラジオだけしか聞かないのでもったいない使い方だと感じていました。
クレジットカードのポイントを使ってELECOMBluetooth対応ミニスピーカーを手に入れてみました。
ほんとは、オーディオが充実していない長男君のクルマに装備してもいいかと思っていたのですが、長男君から断られてしまったので、ならば自分用に使う事にしました。
BOSEのスピーカーと交換しました。これなら気軽に聞けそうです
 

2024年6月17日月曜日

ダシ蕎麦

本日休日の長男君は、先週道の駅ふくしまで調達していた乾麺をふるまってくれました。
長男君が言うには乾麺を買う際は裏面の成分表を確認してそば粉が多い麺が買いと言う事です。
そして作ってくれたのは山形名物のダシと青菜たっぷりのダシ蕎麦です。麺つゆには毎度の様にほうじ茶で割って風味を高めてくれているので薄めの汁になってしまいますが、ダシの味が加わると丁度いい加減になってくれます。
 

2024年6月14日金曜日

無料点検

TVCMでも盛んに宣伝しているし、DMも郵送されてきた愛車無料点検にディーラーに予約して行ってきました。
平日17時とあって、店内は閑散として閉店を待っているという雰囲気でした。
点検内容は6ヶ月点検と同じなので、込み入った点検でもないので直ぐに終わり、全ての項目で異常なしでした。
DMを持参した点検を受けると、景品がいただけるのでグリーンの保温ボトルをいただきました。たった180mlしか入らないコンパクトなボトルですが、これから夏場のトレーニングに重宝しそうです。
 

2024年6月12日水曜日

隣県お出かけ

休日だった長男君にアッシー君になってもらって元気ママと隣県道の駅ふくしままで出かけました。
平日にもかかわらず結構混雑している店内でした。
ランチ目的だったので、混雑する前に11時に早めのオーダーにします。
海鮮丼・寿司〇(まる)の海鮮丼を3つ奢りました。
小ぶりのどんぶりと薄めの切り身が残念でしたが、値段相応と考えたら仕方ありません。
ネタは新鮮で、シャリも〇なのですが、それよりも多めに添えられ山葵が風味も辛味も抜群で、残った山葵を紙コップに移して持ち帰った次第です。(でも帰ってみたら風味が飛んでしまって残念・・・)
帰りに目についた多肉植物を居間の棚に合いそうだったので一つ買ってみました。
小ぶりで良かったのですが、帰ってからネットで調べたらこれからどんどん成長するみたいで、とんでもない事になりそうです。
 

2024年6月4日火曜日

花いっぱい運動

このところで新興住宅地に入り込んで3キロランニングを終えるのですが、その入口にチョットした花壇があります。

先日植え付け作業をやっていたのを見たのですが、奥に見える看板の向こう側にある造園会社の従業員が植え付け作業を行っていました。

今月の市報と併せて、市内の花いっぱい運動の参加企業としてこの花壇が入賞していました。

 

2024年6月3日月曜日

問題なしで一安心

本日休日の長男くんに送迎されて眼科を受診しました。送迎してもらった訳は、もしかしたら瞳孔拡張の可能性があって、これをやられると眩しさと目のウルウル感で運転が困難になるからです。
花沢アイクリニックに通院するのは2度目で、5年前に網膜裂孔の診断を受けて以来の通院になりました。
そして、今回の通院は集団検診の結果、眼底検査に異常が発見され「視神経乳頭陥凹拡大」の判定を受けてしまった事による精密検査です。

ネットで調べると緑内障に至る病状らしくて、結果失明にもなりかねないらしいです。

診察前に視力に加えて光学検査を4種類も受ける事になり、念のためという事で案の定瞳孔拡大の点眼も行い30分の待機を強いられました。
この日は激混みの待合い室で結局4時間がかりの診察になりましたが、結局、異常はあるものの軽微である事から治療は無く、年1回程度の定期検査を勧められて終了しました。

今後、定期検診で眼底検査を行なえば引っかかる事になりそうなので、結局は有無を言わせず年1回の眼科検診になりそうです。
 

2024年6月1日土曜日

コキア

毎度トレーニングに出かけると各家の庭先を見る機会が多くなるのですが、秋口になると気になる草があって、それがコキアであった事を知って、昨年元気ママに話して庭先に植栽してもらいました。

今年もその季節になってきたので、元気ママにお願いしてホームセンターで買ってきてもらいました。

先日整えた花壇に、園芸担当の元気ママに植栽してもらいました。成長するにつれて赤みが加わり秋には見ごろになる予定です。