退職するまでは、はっきり言っていい加減な朝食を摂っていて、基本的には食べなくてもいいというコンセプトでした。
しかし、去年からは朝食をしっかりと食べる様にしました。ご飯を朝に摂ると胃がもたれてしまう体質みたいなので、トースト1枚を基本として、それを半分にして一方はマーガリン+ジャムを定番として、もう一方はガーリックバターやベーコンエッグマヨネーズ、チーズクリーム等を日替わりで変化をつけています。
サイドには野菜ジュース(冬場はホットコーヒーにしてます。)、ブルーベリーヨーグルト、バナナ1本が定番です。少量と思えますが、それを補っているのがバナナで、結構腹持ちがいいので助かっています。
食生活の変化に伴なって、ランチの摂取量が減った事で一日のカロリーバランスが整ったみたいで、今年に入ってからみるみる体重が減ってきて、過去4年間下回る事ができずに壁になっていた61Kgの体重が現在56Kgまで減量できました。1年前に比べたら8Kg減った事になります。
日々の運動が基本になっていると思うのですが、食べる事で減量できたのには驚きです。
暫くは現在の体重を維持してから標準体重の下限領域(53~56Kg)に減らしていきたいと思っています。
2011年6月29日水曜日
震災支援-4
最初に担当した三ツ股地区の惨状です。
港から僅か数百mの地区ですが、ほとんどの住宅が押し流されてしまっていて、住民に話を伺うにしても、家が無い人がいないといった状況で、家屋があってもそこに住んでいる方は避難所や二次避難先に住んでいるという事です。
そうした中で、たまたま犬の散歩をしていた古山さん(30代女性)とお話する事ができました。
お宅は新築間もない事もあって、津波に耐えた事と二階に居住できたという事で、数少ない自宅居住の被災者でした。
色々な話をさせていただいたのですが、水道電気は復旧しているもののガスの目処がたっていないとの事、そして、区画整理の対象地区になっているので、積極的な家屋復旧には消極的になっているというお話を伺いました。
我々の趣旨をお話してグループ登録第一号として登録させていただきました。
結局、この地区では数名の方々とお話できただけで午前中で終了して、午後から隣接地区に移動しました。
港から僅か数百mの地区ですが、ほとんどの住宅が押し流されてしまっていて、住民に話を伺うにしても、家が無い人がいないといった状況で、家屋があってもそこに住んでいる方は避難所や二次避難先に住んでいるという事です。
そうした中で、たまたま犬の散歩をしていた古山さん(30代女性)とお話する事ができました。
お宅は新築間もない事もあって、津波に耐えた事と二階に居住できたという事で、数少ない自宅居住の被災者でした。
色々な話をさせていただいたのですが、水道電気は復旧しているもののガスの目処がたっていないとの事、そして、区画整理の対象地区になっているので、積極的な家屋復旧には消極的になっているというお話を伺いました。
我々の趣旨をお話してグループ登録第一号として登録させていただきました。
結局、この地区では数名の方々とお話できただけで午前中で終了して、午後から隣接地区に移動しました。
2011年6月28日火曜日
震災支援-3
今回の支援作業の内容が主催者からバスの中で説明がありました。4つの分野に分散した作業になるという事です。
①NPO団体が管理する物資倉庫の整理②民家の後片付け③市外での物資整理④被災者へのヒアリング作業
事前にグループ分けされていて、小生は②項の後片付けを渡波地区で行なう事になっていました。しかし④項の希望者が新たに募られ被災者と話をせねばならないという事でセールスのセンスが必要という事で、急遽希望させてもらい7名の方々と御一緒する事になりました。
最初にイメージしていたのは、単独行動で被災者宅を回って片づけを行なうものと思って応募したのですが、実際には全然異なる作業でした。
NPO団体が被災地に拠点を構えて、物資の支給活動を行なっていても、被災者に十分な情報が伝わらない為にニーズを吸い上げる事ができず、豊富に準備した物資を被災者に届ける事ができないという問題があります。
また、個人単位でニーズが寄せられてきても、配達工数的に効率が悪いという問題もあります。
そうした背景のもとで、我々が行なう今回の作業は、被災者のニーズを聞く事と併せて被災者グループを形成する事です。
被災者宅近辺の世帯でグループを作ってもらい、グループ単位でニーズをNPOに挙げてもらえば、効率的に物資を届ける事ができるという寸法です。
作業当初の説明を受けて、思い描いた作業と異なっていた事もあって、よく理解しないままに作業に入ったのでしたが、ペアを組んだ柴田さんからの説明を受けていく中でようやく趣旨が理解できました。
今回の対象地区は、石巻工業港沿いの三ツ股、中屋敷、新館の3地区を東根市から参加している柴田さんと共に回ってきました。
①NPO団体が管理する物資倉庫の整理②民家の後片付け③市外での物資整理④被災者へのヒアリング作業
事前にグループ分けされていて、小生は②項の後片付けを渡波地区で行なう事になっていました。しかし④項の希望者が新たに募られ被災者と話をせねばならないという事でセールスのセンスが必要という事で、急遽希望させてもらい7名の方々と御一緒する事になりました。
最初にイメージしていたのは、単独行動で被災者宅を回って片づけを行なうものと思って応募したのですが、実際には全然異なる作業でした。
NPO団体が被災地に拠点を構えて、物資の支給活動を行なっていても、被災者に十分な情報が伝わらない為にニーズを吸い上げる事ができず、豊富に準備した物資を被災者に届ける事ができないという問題があります。
また、個人単位でニーズが寄せられてきても、配達工数的に効率が悪いという問題もあります。
そうした背景のもとで、我々が行なう今回の作業は、被災者のニーズを聞く事と併せて被災者グループを形成する事です。
被災者宅近辺の世帯でグループを作ってもらい、グループ単位でニーズをNPOに挙げてもらえば、効率的に物資を届ける事ができるという寸法です。
作業当初の説明を受けて、思い描いた作業と異なっていた事もあって、よく理解しないままに作業に入ったのでしたが、ペアを組んだ柴田さんからの説明を受けていく中でようやく趣旨が理解できました。
今回の対象地区は、石巻工業港沿いの三ツ股、中屋敷、新館の3地区を東根市から参加している柴田さんと共に回ってきました。
2011年6月27日月曜日
2011年6月26日日曜日
震災支援-1
二度目の震災ボランティアは念願だった石巻市の支援です。
米沢始発のボランティアバスでは、中々石巻市までは遠征しない様なので、山形市始発の日帰りボランティアに応募したものです。その為集合場所に間に合うように朝4時起床しなければならなかったのが辛いところでしたが、この時期は明るくなっているのでその分楽でした。
申し込んだ「山形ボランティア隊」は地元観光会社とタイアップしたプランですが、この日が最終日という事もあった様で、79名の参加規模でした。
7時前にバスが出発して、これまで悩まされた渋滞もなく、9時過ぎには石巻市に到着できました。途中、日和山から見た門脇地区の惨状をバスから見ましたが、瓦礫の撤去作業は思うように進んでいない様でした。
米沢始発のボランティアバスでは、中々石巻市までは遠征しない様なので、山形市始発の日帰りボランティアに応募したものです。その為集合場所に間に合うように朝4時起床しなければならなかったのが辛いところでしたが、この時期は明るくなっているのでその分楽でした。
申し込んだ「山形ボランティア隊」は地元観光会社とタイアップしたプランですが、この日が最終日という事もあった様で、79名の参加規模でした。
7時前にバスが出発して、これまで悩まされた渋滞もなく、9時過ぎには石巻市に到着できました。途中、日和山から見た門脇地区の惨状をバスから見ましたが、瓦礫の撤去作業は思うように進んでいない様でした。
2011年6月24日金曜日
過酷な作業になりそう
2011年6月23日木曜日
念願の商品
2011年6月22日水曜日
2011年6月20日月曜日
2011年6月19日日曜日
2011年6月18日土曜日
チョットやりすぎ?
最近夏場の電力抑制に葦を窓際に吊るす事がエコ戦略として紹介されていますが、それに刺激された訳ではないと思っているのですが、居間に葦を提げてみました。
エコというよりは、目隠しの意識が強いのですが、強烈なこの地域での暑さ対策に幾分でも貢献できるのか注目です。
先ずは目隠し効果は発揮できていると思うのですが、これによって部屋が暗くなってしまうのが難点です。
特に居間の東窓は先日スモークフィルムを貼った事に加えて、今回の葦を吊ったので薄暗い部屋になってしまいました。
先日、南側に吊った葦もバージョンアップしました。
写真では判りづらいですが、軒先から窓枠に設置場所を移した事と寸足らずになった長さに継ぎ足しして別な葦を移植してあります。
エコというよりは、目隠しの意識が強いのですが、強烈なこの地域での暑さ対策に幾分でも貢献できるのか注目です。
先ずは目隠し効果は発揮できていると思うのですが、これによって部屋が暗くなってしまうのが難点です。
特に居間の東窓は先日スモークフィルムを貼った事に加えて、今回の葦を吊ったので薄暗い部屋になってしまいました。
先日、南側に吊った葦もバージョンアップしました。
写真では判りづらいですが、軒先から窓枠に設置場所を移した事と寸足らずになった長さに継ぎ足しして別な葦を移植してあります。
2011年6月17日金曜日
2011年6月16日木曜日
イマイチだったかな?
2011年6月15日水曜日
2度目のボランティア
5月3日に市の社会福祉協議会主催の亘理町支援ボランティアに続いて、念願だった石巻市支援ボランティアへの参加を決意しました。
日帰り有償のツアーになりますが、それでもどうしても石巻市の復旧に参画したい思いが募っています。
集合場所が山形市なので、そこに移動する為のハンデもありますが、そうであっても参加したい思いになってきています。
日帰り有償のツアーになりますが、それでもどうしても石巻市の復旧に参画したい思いが募っています。
集合場所が山形市なので、そこに移動する為のハンデもありますが、そうであっても参加したい思いになってきています。
2011年6月13日月曜日
2011年6月12日日曜日
2011年6月11日土曜日
登録:
投稿 (Atom)