メインPCなんですが、内臓のSDカードリーダーのコンタクトが悪くてうまくカードを認識してくれません。
おそらく接触端子の汚れと端子のへたりみたいなんですが、専用の端子クリーナーを使ってピンを磨いて少しは良くなったのですが、未だピンのへたりがあるみたいでカードの認識が甘くていけません。
分解してピンの調整をすれば回復するんでしょうが、本体を分解してユニットを取り出すのも大変そうで躊躇しています。
取りあえず、手持ちのカードリーダーを使っていますが、携帯仕様なんでケーブルが短くて、都度つけ外しメンドーでした。
元々出先で使おうと思って買ったのでケーブルが短くて内蔵できるコンパクト性は評価できるんですが、どうしてもホームユースではないので、この際買い足す事にしました。
機能を重視しないで、せいぜいSDカードが対応できればいいので安価でケーブル長が50cmのカードリーダーを買ってきました。
僅か数百円の
エレコムMR-A39Nです。
デスクトップ本体後部にあるUSB端子から引き回すと50cmのケーブル長ではまだ短い様ですが、何とか使えそうです。
本体内蔵のSDカードリーダーはこのまま放置して、今後はこれを常用したいと思います。
ブログ写真はほとんどデジカメ撮影してSDカード保存しているし、ドラレコの記録もマイクロSDなんで、媒体としては一番使用頻度が高いんです。
複合機を搭載している天板に両面テープで固定しました。
今までマイクロSDはアダプタを使っていましたが、今回のリーダーは直接挿入できるので重宝しそうです。