2015年9月30日水曜日

腰痛改善

季節の変わり目に必ず腰痛に悩まされいるんですが、痛めても3日ほどで回復していたのが、今回は10日経ってもイマイチ回復が遅れています。
加齢の影響なのか治りが悪くなってきています。
この間、ランニングも中止状態になってしまっていて、ウェイトが・・・
という事でリハビリを兼ねて鷹山の湯に参上しました。
ジェット風呂や電気風呂、サウナでリフレッシュした結果、腰の状態もかなり楽になってきました。
それからこれこれ。
日焼けマシンで軽くタンニングです。
これもリフレッシュに効果があるそうですよ。

2015年9月29日火曜日

吉報?

オータムジャンボ宝くじを買ってきました。
毎回何がしかの景品がもらえて、前回はウェットシートだったのですが、今回はグリコのポッキーが配られました。時々こうしたお菓子が景品になる事があるのですが、今回は能書きを見て笑ってしまいました。
普通ポッキーはチョコが塗布されていないクッキー部分を手に持って口に入れますが、それを逆にして食べる事が記載されているんです。
その訳は、ポッキーを逆にするとキッポー(吉報)に通ずるという、ギャル受けしそうなごり押しでした。
早速、藁にもすがる思いで一袋を指示に従って食べてみましたが、でも考えてみたら、吉報を食ってしまったら縁起が悪いんじゃないでしょうか?
そんな理由で食うのはイマイチ問題がありそうなんで、もう一袋は抽選日まで保管しますわ。

最初のリーチ

毎度の吉野家は豚丼です。
メニューの中で一番カロリーが低いので安心です。
更に小盛もあるので更に安心。
これからもチョイスするでしょうね。
という事で、最初のリーチがかかりましたぁ

建設日記

アパートの正面側は普段は見えません。
という事で、お向かいの敷地内にチョット入らせてもらってワンショット。
もっと奥に進まないと正面には行きつかないのですが、これ以上進むと不法侵入にもなりかねないので遠慮します。
夕方になって、営業マンがお客さんと思しき若い女性2人を引き連れて案内していました。
今の時期であれば、閑静な住宅街で案内されたお客さんは満足するでしょう。
しかし・・・
あと3カ月後には豪雪に入居した事を悔いるでしょうねぇ・・・

生鮮

折角ここまで来て手ぶらで帰るのも如何なものかと考えお土産調査。
真っ先に訪れた岩船港直売所
ここは農産物直売所も隣接しています。
目的の鮮魚コーナーにはご覧のように本体そのもののお魚が陳列されていて、さばいた鮮魚は皆無でした。
なので、ここはスルーする事が決定。
次に訪れた岩船港鮮魚センターは団体客も余裕で受け入れられる大型店舗です。
ここには、しっかりとさばいたお魚さんが陳列されています。
こういうときの為に、元気ママのムーブには発砲ケースが常設しているので、生鮮品を遠方で求めても心配不要です。
少々お高い買い物になりましたが、文句なく許容範囲です。
ついでに、先に訪れた笹川流れの道の駅で、地元産の日本酒も買ってきました。

2015年9月28日月曜日

お目当て

岩船漁師市場に併設された食堂でのランチです。
ここは食券を事前に買って、カウンター出して呼び出しを受けるセルフサービスです。
結構、平日でも団体予約が入っている様で、一般客席も制約されていましたが、何とか着席できました。
ここは市場直結なので、生鮮魚介が売りなんですが、近くにある団体客専用鮮魚センターより安価なので期待しています。
オーダーは漁師定食。いわゆる刺身定食です。
見てわかる様に刺身の色合いに赤身が少ないのが残念ですが、小さな漁港なのでマグロとかの赤身が水揚げされないのでやむ負えないかもしれません。
白身系主体なので味が淡泊ですが、新鮮さはピカイチなので、味は◎。
ご飯が少なめだったので、刺身があぶれてしまって、最後は大根のつまで食べあげましたが、まぁヘルシー志向としては良かったのではないでしょうか。

波静か

日本海までおでかけしました。
ほんとは夏場に海水浴に行きたいと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わなくて、土日の混雑を避けて、元気ママの勤務を横目にしながら検討していくと、都合がつかず、結局この時期までずれ込んでしまったものです。
R113をひたすら日本海をめざして疾走。
小国町から新潟に入ったところで見える山肌が大好きで、午前中ここを通過すると山肌が日に照らされて絶景になります。
今日はクルマを停めて初めてワンショットです。
最初に訪れたのは岩船港。
ここはせり市場ですが、ここに隣接する漁師市場を先ずチェック。
帰りに、刺身を仕入れていきたいのでその事前確認をしたのですが、さばいてあるのがなくて、注文してさばいてもらうと、時間と費用がかさみそうなのでイマイチ引いてしまいました。
岸壁では釣りを楽しんでる方が、結構いました。
今日は天気も良いので絶好の釣り日和という事です。
粟島行の定期フェリーが出港していきました。
笹川流れは、元来波静かな海岸なんですが、今日も波静かで、風もなく穏やかな風景が見れました。
内陸に住んでいると、こういう風景に癒されますね。
夏にここに海水浴に訪れるつもりだった桑川海水浴場にクルマを停めて、近くの道の駅までウォーキング。
夕日会館前にある石碑
ここも波静かで、平日とあって人もまばらで混雑なしでサイコーです。
桑川駅も併設された道の駅
今日は日和も良くて、風もそよ風、気温も温暖、そして波静か、いい時に来たとつくづく思います。
南京錠のオンパレード。
よくこうした催しが、ここ最近各地で見受けられます。
20代の極みなんでしょうねぇ
ここ笹川流れでは、遊歩道がしっかり整備されているので、歩きについては何ら不安はないですね。
さすが、一流政治家がいる県だと思ってしまいます。
笹川流れから岩船に戻って、朝方訪れた漁師市場の食堂でランチをとった食後の休憩に、漁港近くの公園を訪れました。
結構日差しが強かったので、公園の東屋のベンチでスマホの音源を聞きながら、暫し海を眺めてきました。
小一時間ほど、ここに留まっていましたが、平日とあって公園には自分一人しかおらず、時間が静かに流れていく感覚に気を失いそうになりました。
帰りに立ち寄った鷹巣温泉郷は、その昔前々職時代に夏になると仲間と海水浴に出かけた際に必ず朝の休憩に立ち寄ったポイントです。
実に30年ぶりになるのですが、当時と趣が全然変わっていませんでした。
ここで、朝食のおにぎりを頬張ってから、イザ海水浴に馳せ参じた事を思い出しました。

2015年9月26日土曜日

建設日記

外回りは終わったと思っていたら、朝から何やら騒音が聞こえてきました。
駐車場のアスファルトを切っていました。何をするものやら、その意味がよく解りません。
アスファルトの応力分散でしょうか?そういえば消雪用のパイプ埋設がなされていない様なので、その準備工事でしょうか?
この工事はしばらく注目せねば・・・
そうこうしていたら、今度は門標の敷設工事が始まりました。
そうしてみると、昭和のアパートしかイメージがないのですが、平成のアパートは洒落ていて住んでみたい思いになってきましたね。

ヘルシーコラボ

本日は持ち帰りできない一品を食べるため、店内に入りました。
本日のオーダーは、試してみたかった麦とろ定食です。
麦飯ととろろのヘルシーさに加えて、オクラの食感とのコラボが絶妙でした。
はっきり言って牛皿不要でした。
それから、どこの外食チェーンもそうなんですが、味噌汁のまずさには閉口してしまいます。
これもはっきり言っていりません。

2015年9月24日木曜日

建設日記

朝から駐車場の作業が始まったアパート建設は駐車スペースの白線塗布と車止めの敷設工事です。
昼までには完了して15台分の駐車スペースが出来上がりました。
これで外回りは完成じゃないでしょうか?
中の様子は伺いしれませんが、最近業者の立ち入りも少なくなって、営業マンが出入りしているみたいなので中も完成したんじゃないのかな。
夕方にはプロパンガスのボンベ据え付けが行われていました。

牛カルビ丼

吉野家ポイント稼ぎは牛カルビ丼の小盛はこの秋の新商品。
チョットカロリー高めが危険水域ですが、新商品の割引券も手元にあったので様子見に持ち帰ってきました。
特製醤油タレと長ネギスライスとのマッチングも抜群ですが、豚丼よりカロリーが高いのでおそらく今回だけになると思います。

2015年9月22日火曜日

エラーメッセージ

Windows10にOSをアップグレードしてからPCを立ち上げるとエラーメッセージが表示されてしまう様になってしまいました。
電源投入時だけにメッセージが表示されるだけで、以降の操作には何ら影響も出ないので実害はないのですが、でも何か気持ち悪いです。
プリンターに関わるメッセージみたいですがWebで調べても解決策が解りません。
何とかしたいんだけど・・・
この2日後、メッセージの元凶となっていると思われるアプリケーションを一旦削除してみたら、以降表示されなくなり、先ずは問題解決したみたいです。

やっちまたぁ~

寒暖の差が出る季節の変わり目になると出てくる腰痛がランニングの直前に発生。
工具箱を何の気なしに持ったら痛みが・・・
初期はそんなにひどくなくて、時間の経過と共に痛みが激しくなってくるのが毎回の傾向で、この日の就寝時は痛みで寝返りがうてませんでした。
という事でこの日のランニングはウォーキングに変更です。ランニングには邪魔なスマホを携え、2キロほどのところにあるコミセンはランニング時には最初のへばりが出るポイントです。
この辺りは午前中に訪れると山肌に日が差して絶景ポイントになる好きな場所です。
稲穂も黄金色になってまもなく刈り取りです。
ランニング中にこの踏切に差し掛かると休憩できるんですが、なかなかタイミングが合わず、結局今日みたいなウォーキングで合致してしまうという間の悪さでした。
市街地に入ってきて、この辺りはランニング開始3キロ地点になります。
いつもはそのまま市街地を走って戻るのですが、今日は夕日が沈むタイミングに差し掛かったのでコースを変えて別ルートを歩いてワンショット。
東の上空には半月が出てます。
まもなく暗くなる中、農作業が続いていました。