4月5日に採血した検査結果の確認に主治医のもとを訪れました。
3ヶ月毎の血液検査を指示されてキチンとそれを守っていますが、今回も異常はありませんでした。
毎回検査結果のコピーを貰ってきて、表計算ソフトを駆使して自己分析を行っています。
検査データーを放り込むだけで、自動的にグラフに反映する様に仕掛けているので、手間なくグラフ化しています。
規格内にあっても、知らず知らずに右肩上がり、又は右肩下がりになっていないかを注視しているのですが、現在HDLコレステロールに右肩上がりの傾向があって、今回主治医に相談してみました。
いわゆる善玉コレステロールと言われている数値ですが、これは高い方がいいので心配ないという診断でした。
但し、高すぎるのは問題らしくて100を超えるとヤバいらしいのですが、現在70台を推移していて
今の傾斜のまま100を超えるのは恐らく10年以上かかりそうなので、その頃には寿命をまっとうしているかな?
3ヶ月毎の血液検査を指示されてキチンとそれを守っていますが、今回も異常はありませんでした。
毎回検査結果のコピーを貰ってきて、表計算ソフトを駆使して自己分析を行っています。
検査データーを放り込むだけで、自動的にグラフに反映する様に仕掛けているので、手間なくグラフ化しています。
規格内にあっても、知らず知らずに右肩上がり、又は右肩下がりになっていないかを注視しているのですが、現在HDLコレステロールに右肩上がりの傾向があって、今回主治医に相談してみました。
いわゆる善玉コレステロールと言われている数値ですが、これは高い方がいいので心配ないという診断でした。
但し、高すぎるのは問題らしくて100を超えるとヤバいらしいのですが、現在70台を推移していて
今の傾斜のまま100を超えるのは恐らく10年以上かかりそうなので、その頃には寿命をまっとうしているかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿