昼近くから雪かき開始して、先ずは駐車場の雪を一旦ガレージ横に集めます。こうする事でフワフワの雪が締まってスノーダンプに搭載しやすくなるのです。
集めた雪は道路を挟んだ向かい側にある町内指定の雪捨て場に運んで捨てます。
その東側はキッチンにつながる場所で、ここの途中には床下の物入れの扉があるので、ここもしっかり除雪しておきます。キッチンで火災が発生したらここを通って避難する事になるので、結構重要な通路かも知れません。
ここは落雪はあまりないのですが、家の東側なので、西側に比べると吹き溜まりができやすい箇所でもあります。
この地方では、1月下旬が最大の降雪時期になるのですが、1月初旬でこうした状況になっているという事はこの先思いやられます・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿